デイリサーチ

自分が住んでいる市区町村の人口を把握していますか? のコメント

コメント総数:1436件

2024/02/10 22:01
把握していない 草津の浜省さん / 男性 / 50代

すいません…全く興味も無いし…全然分からない…京都市は今?京都の場合国内外の観光客を合わして大雑把に上乗せして計算したりするんで…一概に正解な数字は元々出せないのではないかと思いますが…m(_ _)m(;_;)

2024/02/10 22:00
正確に把握している にゃん太さん / 男性 / 60代

平成の大合併の時よりも、1万人以上人口が減りついに3万人を切ってしまった下呂市。将来の事を考えると欝が再発するね。

2024/02/10 21:59
大雑把に把握している おっさん / 男性 / 50代

40万くらい?

2024/02/10 21:58
大雑把に把握している ?さん / 男性 / 80代

減少気味なのは残念です。

2024/02/10 21:57
大雑把に把握している ?さん / / ?代

だいたいは分かります

2024/02/10 21:57
正確に把握している 上ですhさん / / ?代

11人。おいらと女房10 人

2024/02/10 21:54
把握していない ?さん / 男性 / 60代

わすれたー

2024/02/10 21:53
大雑把に把握している ?さん / 男性 / 80代

人口は把握しています。地方の県庁所在地の市の人口より多い。

2024/02/10 21:51
正確に把握している 育児ママさん / 女性 / 40代

郡、町なので把握しやすいです。

2024/02/10 21:50
大雑把に把握している ?さん / / ?代

区の人口は大雑把にしか分からない。

2024/02/10 21:42
把握していない きなこさん / / ?代

そういう地理の勉強みたいなのは苦手。

2024/02/10 21:42
大雑把に把握している ?さん / 女性 / 60代

人口は日々変動しているので正確な数を知るのは難しいです。

2024/02/10 21:42
大雑把に把握している dejyonさん / / ?代

結構いる

2024/02/10 21:40
把握していない ジャック・ザ・リッパーさん / 男性 / 50代

前にも全く同じアンケートあったじゃねーか!

2024/02/10 21:36
把握していない booさん / / ?代

子供のころ学校で習った記憶がありますがその後ずっと増えていると思うし、今は別の自治体に住んでいます。

2024/02/10 21:31
大雑把に把握している やっくんさん / 男性 / 30代

いちお把握はしてます、

2024/02/10 21:29
大雑把に把握している ?さん / 女性 / 50代

政令指定都市なので、地域ニュースでも人口に触れられる事が多い。

2024/02/10 21:29
把握していない ラオウ2号さん / 男性 / 30代

まったくwww

2024/02/10 21:28
大雑把に把握している ひろじいさん / 男性 / 60代

大体ですが。

2024/02/10 21:26
大雑把に把握している ?さん / 女性 / 70代

はい