コメント総数:1574件
酔うたー、てっか!
お酒類は飲まないので
コロナの時期にはオンラインツアーでも
ワインなら
昨年、山形県にある酒蔵の博物館を拝観させて頂きました。
ビール、ウイスキーをいれると10ヶ所ぐらい
以前 団体旅行のコースに入って事があります。
てことは何度も試飲したことがあります。
ワインや日本酒は飲まないので。
近所にあったけど中に入ったこともないし廃業されましたし
灘の酒造 アサヒビール サントリー 見学に行ってます
...。
焼酎が大好きで、鹿児島や熊本、大分の酒蔵あちこち行ったよ。リピート訪問はやはり鹿児島だね。
無縁
無いです。
他の観光地と共に何度か
酒造会社には行ったことがありますが、酒蔵には入ったことがありません。
旅程を決めないのが好きで、適当にぶらぶらしてたら、当日見学OKの所で何度が見させてもらったことがあります。
すうけん
鹿児島県枕崎市の、薩摩白波の焼酎で有名な薩摩酒造の酒蔵や柳川市の北原白秋で有名な酒蔵を訪問した事が有ります。
コメント総数:1574件
酔うたー、てっか!
お酒類は飲まないので
コロナの時期にはオンラインツアーでも
ワインなら
昨年、山形県にある酒蔵の博物館を拝観させて頂きました。
ビール、ウイスキーをいれると10ヶ所ぐらい
以前 団体旅行のコースに入って事があります。
てことは何度も試飲したことがあります。
ワインや日本酒は飲まないので。
近所にあったけど中に入ったこともないし廃業されましたし
灘の酒造 アサヒビール サントリー 見学に行ってます
...。
焼酎が大好きで、鹿児島や熊本、大分の酒蔵あちこち行ったよ。リピート訪問はやはり鹿児島だね。
無縁
無いです。
他の観光地と共に何度か
酒造会社には行ったことがありますが、酒蔵には入ったことがありません。
旅程を決めないのが好きで、適当にぶらぶらしてたら、当日見学OKの所で何度が見させてもらったことがあります。
すうけん
鹿児島県枕崎市の、薩摩白波の焼酎で有名な薩摩酒造の酒蔵や柳川市の北原白秋で有名な酒蔵を訪問した事が有ります。