コメント総数:1591件
あります。
無理です
カネが惜しいので、パンクに限らず、大抵のことは自分でする。
むかしの百均は自転車のタイヤ、チューブ、修理セットが普通に売ってたので(100円ではなかったけど)自分でやりましたよ。プラモ感覚で楽しかったなぁー。
自転車は乗らない。
これ
あい
大昔に。ひたすら叩いた記憶がある
兄貴がやってました
中学生の頃田舎の自転車屋に教えてもらって自分のを直した事があます…
パンクかと思ったら違った!
中学の頃から何度やったことか。100均の修理キットが最安だけどノーパンクタイヤに交換した。
乗っていたのは中学生まで、だから覚えてません
昔、夫が直してくれましたが、結局すぐだめになり自転車屋に持って行った。10年以上前だけど、近所にある自転車屋は、ロードバイクとかの専門店しかなく、そこでママチャリだったが修理代1200円だった。今、電動自転車の空気がすぐ抜けるので、たぶんパンクしてると思うが、もう都会には自転車屋さんが近くにないです。
下手にいじって余計な面倒を増やしたくないので。
ショックです
自転車に乗らない。
親友になおしてもらってます
直せない
父親がやっていたので普通に覚えました。
コメント総数:1591件
あります。
無理です
カネが惜しいので、パンクに限らず、大抵のことは自分でする。
むかしの百均は自転車のタイヤ、チューブ、修理セットが普通に売ってたので(100円ではなかったけど)自分でやりましたよ。プラモ感覚で楽しかったなぁー。
自転車は乗らない。
これ
あい
大昔に。ひたすら叩いた記憶がある
兄貴がやってました
中学生の頃田舎の自転車屋に教えてもらって自分のを直した事があます…
パンクかと思ったら違った!
中学の頃から何度やったことか。100均の修理キットが最安だけどノーパンクタイヤに交換した。
乗っていたのは中学生まで、だから覚えてません
昔、夫が直してくれましたが、結局すぐだめになり自転車屋に持って行った。10年以上前だけど、近所にある自転車屋は、ロードバイクとかの専門店しかなく、そこでママチャリだったが修理代1200円だった。今、電動自転車の空気がすぐ抜けるので、たぶんパンクしてると思うが、もう都会には自転車屋さんが近くにないです。
下手にいじって余計な面倒を増やしたくないので。
ショックです
自転車に乗らない。
親友になおしてもらってます
直せない
父親がやっていたので普通に覚えました。