コメント総数:1458件
3、名塔とは知らなかったが、一応、3つとも行った。
高校の修学旅行で行きました。
1つもない。行っておけば良かった
浅草寺の五重塔が好き?
ない。
近県だから
「三名塔」って有ったんですね。良問ですね
法隆寺は修学旅行で..、65年前くらいかな?
子供の頃、修学旅行で
法隆寺だけです。
瑠璃光寺と法隆寺はある。瑠璃光寺は地元なので。今改修工事中。
です・・・・!。
奈良県も山口県も行きたい
まだです
前に行ったら感動した
かな?
三名塔だけでなくてもどの塔も大して変わりはないと思うのですが、何をもって名塔って言うんですか?奈良の法起寺の三重塔は奈良時代からず〜と立っているし、東寺の五重の塔だって平安京の昔から立っているじゃないですか。どれもみんな代わり映えしないじゃんって私は思うんだけれどね。
修学旅行で
コメント総数:1458件
3、名塔とは知らなかったが、一応、3つとも行った。
高校の修学旅行で行きました。
1つもない。行っておけば良かった
浅草寺の五重塔が好き?
ない。
高校の修学旅行で行きました。
近県だから
「三名塔」って有ったんですね。良問ですね
法隆寺は修学旅行で..、65年前くらいかな?
子供の頃、修学旅行で
法隆寺だけです。
瑠璃光寺と法隆寺はある。瑠璃光寺は地元なので。今改修工事中。
です・・・・!。
奈良県も山口県も行きたい
法隆寺だけです。
まだです
前に行ったら感動した
かな?
三名塔だけでなくてもどの塔も大して変わりはないと思うのですが、何をもって名塔って言うんですか?奈良の法起寺の三重塔は奈良時代からず〜と立っているし、東寺の五重の塔だって平安京の昔から立っているじゃないですか。どれもみんな代わり映えしないじゃんって私は思うんだけれどね。
修学旅行で