デイリサーチ

噂を信じて後悔したことはありますか? のコメント

コメント総数:1482件

2024/03/15 20:28
何度もある ?さん / 女性 / 50代

間違えました。別に後悔した記憶特に無いかな

2024/03/15 20:27
少しだけある ミモザさん / 女性 / 40代

噂ってそんなもん。 信じるも信じないも自分次第。後悔するなら最初から信じなければ良い。

2024/03/15 20:26
まったくない ?さん / 男性 / 80代

ない

2024/03/15 20:24
少しだけある ぱさん / 女性 / ?代

コメントします。

2024/03/15 20:22
まったくない マージさん / / ?代

根拠や出所の定かでないものを噂と言う。そのようなものを信じられるはずがない。

2024/03/15 20:21
まったくない しらゆきひめさん / 女性 / 60代

後悔はしていません。

2024/03/15 20:20
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

あった

2024/03/15 20:17
まったくない ?さん / 男性 / ?代

噂なんて話半分の八掛でも多いくらいでしょ?

2024/03/15 20:17
何度もある 晋三チャンさん / / ?代

ようやく景気よなった。貧乏神がいなくなったから

2024/03/15 20:15
まったくない ?さん / 男性 / 70代

根拠のないうわさは信じていない

2024/03/15 20:10
少しだけある yukipoさん / 男性 / 60代

です・・・・!。

2024/03/15 20:09
この中にはない 与井サッサさん / 男性 / 50代

単純に思いつかないだけかも。

2024/03/15 20:08
まったくない ?さん / / ?代

噂なんか信じるなよ!

2024/03/15 20:08
まったくない 平民愚平さん / 男性 / 70代

私の情報センサーが鈍感な所為か、未だかつて"噂話"を聞いたこともしたことも記憶に無い。"噂話"なんてどんなシチュエーションで誰がするのか想像もつかない。大学でのレポートでは、データ、根拠、出典を明記することが義務付け/習慣付けられていたので、その後も、何事も裏付けの無い情報には興味が持てないので知らず知らず聞き流してしまっている為に"噂話"を聞いた記憶がないのかも知れない。私が根拠曖昧な情報を発する場合は"私は〜思う""私は〜好き""私は〜嫌"…と言う様に、飽くまで"私見"だと言う表現となるように気を付けている。

2024/03/15 20:06
まったくない ともぞうさん / / ?代

噂は気にしない

2024/03/15 20:06
この中にはない よくランさん / 男性 / 50代

さぁ

2024/03/15 19:59
まったくない 神さん / / ?代

お前がこの村にきたから、祟りが起き凶作なんだ!こんな噂が流れ、本当か?と信じそうになったが、噂のもとの婆を焼き入れて静めたら噂は亡くなった。そして、俺が神になった!村人は単純。近代農業を村人に教え、凶作は無くなった。俺を農業の神と言え!

2024/03/15 19:56
少しだけある プログレ究極聖総統大元帥閣下さん / 男性 / 60代

アカんのかーッ??

2024/03/15 19:54
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

噂は絶対信じないです。 自分のうわさも、自分の耳に入ってくる頃は最後の方。 しかも、真逆や嘘だらけ。 だから、他人のうわさも自ら確かめるまで信じないです。

2024/03/15 19:52
少しだけある ?さん / 女性 / 60代

基本信じない方ですが、たまーに信じてしまう。