コメント総数:1482件
かつて加入していた保険会社が危ないといううわさを信じて満期半年前に解約してしまい、100万位損した
政治家の公約
重要な決断を行うための判断基準となる情報は必ず裏取りを行うようにしています。真偽が確認できないものに関してはそうでなかった際のプランBも用意し、どちらに転んでも最悪の事態は避けられるようにします。
半信半疑・・・
他人の性格とかその辺の噂話。
結局は自分の目で直接確認したことしか信じたらだめだよね
no
昔のことだからすっかり忘れている
疑り深い性格です
マスコミのニュースも噂レベルか
信じられるのは、自分と家族だけですね。
噂は飽くまでも噂余り当てにはしない。
嘘と言うか?人の情報をうのみにしてしまい、信じて突き進んだら、もう昔の情報で、引き返しがつかなくなった事が、何度もあります。性根がありません。
昔、山本リンダさんに忠告されてますよね。信じちゃいけないと
全くないと言う人は気づいていないだけ。
まったくない
昔のことで忘れた?
噂そのものを聞かないようにしています。耳に入ったとしても、帰納法で考えるようにしているので、簡単には信じません。そういう意味でも数学は役に立ちますよ。
もっと調べれば良かった
疑い深い性格なんです
コメント総数:1482件
かつて加入していた保険会社が危ないといううわさを信じて満期半年前に解約してしまい、100万位損した
政治家の公約
重要な決断を行うための判断基準となる情報は必ず裏取りを行うようにしています。真偽が確認できないものに関してはそうでなかった際のプランBも用意し、どちらに転んでも最悪の事態は避けられるようにします。
半信半疑・・・
他人の性格とかその辺の噂話。
結局は自分の目で直接確認したことしか信じたらだめだよね
no
昔のことだからすっかり忘れている
疑り深い性格です
マスコミのニュースも噂レベルか
信じられるのは、自分と家族だけですね。
噂は飽くまでも噂余り当てにはしない。
嘘と言うか?人の情報をうのみにしてしまい、信じて突き進んだら、もう昔の情報で、引き返しがつかなくなった事が、何度もあります。性根がありません。
昔、山本リンダさんに忠告されてますよね。信じちゃいけないと
全くないと言う人は気づいていないだけ。
まったくない
昔のことで忘れた?
噂そのものを聞かないようにしています。耳に入ったとしても、帰納法で考えるようにしているので、簡単には信じません。そういう意味でも数学は役に立ちますよ。
もっと調べれば良かった
疑い深い性格なんです