デイリサーチ

海外に行ってカルチャーショックを受けたことがありますか? のコメント

コメント総数:1582件

2024/03/20 21:01
少しだけある ハイコレステローラーさん / 女性 / 60代

食事は日本食が恋しくなる。3日以上はキビシイ。

2024/03/20 21:01
たくさんある まつぼっくりさん / 女性 / 70代

ニューヨーク、北京、ニュージーランド、それぞれの国々で感じました。

2024/03/20 21:01
まったくない ?さん / 男性 / 70代

です。

2024/03/20 21:00
まったくない ?さん / 女性 / 50代

ないね

2024/03/20 21:00
たくさんある ?さん / 女性 / 50代

海外でのシャワーの弱さ(水圧) アメリカのバスルームが絨毯の床だったこと 、地域にもよるのでしょうけど、アメリカの学校のPTA活動に親が積極的に参加していたこと、東南アジアでは「雨だから」「暑いから」と仕事をサボっていること、メキシコでトイレの鍵がかからないので手で押さえながら入ったこと(何ヶ所も!) 20年前、アメリカの「寿司」メニューにイチゴがあったこと…

2024/03/20 20:59
まったくない のりヤンさん / 男性 / 70代

郷に入っては郷に従え。そんなもんだと、いつもおもつてます。

2024/03/20 20:59
少しだけある ?さん / / ?代

電車のドアを自分で開けたこと。

2024/03/20 20:57
まったくない ?さん / 男性 / 60代

ない。

2024/03/20 20:56
少しだけある Yasujikunさん / / ?代

特になし

2024/03/20 20:55
少しだけある シコさん / 女性 / ?代

カルチャーショックではないが、スーツケースに入れて鍵もかけていたのに日本円札を盗まれた、何十年たっても忘れられない。何もしなかったのも悔やまれる。

2024/03/20 20:53
少しだけある ?さん / 男性 / 80代

カルチャーと言うより、マナーに違いに驚いたことがあります。

2024/03/20 20:52
少しだけある ぽーさんさん / / ?代

ベルリンの壁崩壊後 ドイツ出張に行った際 ホテルのシャワーの水は茶色。更に トイレは便器に座ったら足が届かない。トイレットペーパーが茶色・・でした。

2024/03/20 20:50
まったくない ?さん / / ?代

香港とサイパンだったからか?

2024/03/20 20:47
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

昨年初めてヨーロッパに行き、ローマのホテルでシャワーに仕切りもカーテンもなく、便器までびしょびしょになるとか、観光地でも便座のないトイレ(お尻を浮かせるか、便器の淵に直接座る)、そもそもトイレが数少ないなど水回りではストレスが溜まった。

2024/03/20 20:47
少しだけある ?さん / / ?代

タイ式トイレ

2024/03/20 20:46
まったくない ?さん / / ?代

ありません。

2024/03/20 20:45
少しだけある ?さん / 男性 / ?代

ですよねぇ。

2024/03/20 20:44
まったくない ?さん / / ?代

ない

2024/03/20 20:43
少しだけある ?さん / / ?代

台湾でトイレットペーパーが流せない 公衆トイレにおばさんがいてお金とられる国がある(どこだっけ?)

2024/03/20 20:42
まったくない ?さん / / ?代

ない