デイリサーチ

海外に行ってカルチャーショックを受けたことがありますか? のコメント

コメント総数:1582件

2024/03/20 19:49
たくさんある にっちさん / 男性 / ?代

・・・ね!

2024/03/20 19:49
少しだけある オーシャンアローさん / 男性 / 50代

とにかくみんなが日本人は金持ちだと信じ込んでいて、それに驚いた

2024/03/20 19:48
まったくない pakuchanさん / / ?代

ない

2024/03/20 19:46
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

おつりの切りが良くなるように紙幣と硬貨だしたら硬貨をはじき返しやがった(中国)。いまはもう全部電子マネーなんだろうな

2024/03/20 19:44
まったくない しんちゃんさん / 男性 / 60代

何も

2024/03/20 19:41
少しだけある 310さん / / ?代

北京が一番ギャップが多かった 公衆トイレの扉に鍵が無く、手で押さえて使用したり 駅で毎度手荷物検査したり 2010年頃ですが

2024/03/20 19:41
少しだけある マサ菌さん / 男性 / 60代

アメリカでファーストフード店全てがゴツい!どんなものでもチーズがどっさりかかっている、肉焦げてる、とんでもない食文化!

2024/03/20 19:36
海外に行ったことはない takhigeさん / 男性 / 50代

です

2024/03/20 19:32
海外に行ったことはない チェリーボーイさん / 男性 / 60代

日本に帰れなくなったら困ります

2024/03/20 19:30
少しだけある ひろじいさん / 男性 / 60代

公衆トイレがほぼ丸見えのところがあった

2024/03/20 19:29
まったくない 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

海外旅行期待したこと無いからショックも少ない、それより日本の隅々まで旅行したい。

2024/03/20 19:29
たくさんある セバスちゃんさん / / ?代

ある

2024/03/20 19:28
海外に行ったことはない ?さん / 男性 / 40代

恥ずかしながら

2024/03/20 19:28
少しだけある PARISさん / 女性 / ?代

スペインでは朝TVを付けたら普通にサッカーの試合が流れていた。日本と世界の根本的な差を感じた。フランスではこっちは1週間しか夏休みがないのに、フランスで採用された同僚は1か月半休み。分かっていたが、同僚に「日本人は平日元気に働くために土日に身体を休めてる。私たちは土日遊ぶために平日金を稼ぐ」と言われ、人生を楽しむために生きるという考え方をする人種が羨ましかった。オーストラリアでは起きたらサーフイン、昼は公園でバーベキュー、家の裏口からクルーザーを出し沖で夕陽を見る。カルチャーショックを受けるというか、真面目で勤勉な日本人は損な性質だなと思った

2024/03/20 19:26
少しだけある べーちゃんさん / / ?代

食べ物が口に合わなかった

2024/03/20 19:26
少しだけある ?さん / / ?代

ヨーロッパでは広場でフェアと呼ばれる簡易遊園地がある。ちょっと面白そうな回転するアトラクションに乗ったら、動き出した途端、地面の杭が動き、どんどん浮き上がっていく。怖くて、胃炎を起こした。それ以来、大好きだった日本のジェットコースターさえ乗れなくなった。

2024/03/20 19:25
まったくない ?さん / 男性 / 30代

ないです。

2024/03/20 19:24
たくさんある まあやんさん / 女性 / 40代

中学の時サンフランシスコへ短期留学し近所の映画館でタイタニックをリアルタイムにて観ました。ケイト・ウィンスレットがお転婆なシーンでお客さんが超盛りあがってポップコーンをスクリーンに投げていて、日本にはない文化だなと驚愕しました。

2024/03/20 19:23
少しだけある きょんたまさん / / ?代

刺激になっていいです

2024/03/20 19:21
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

パリの駅で人が追い抜いていく時に「pardon」(すみません)と声をかけていくこと。みなさん次々と声をかけていかれるのが律儀だなと思った。