デイリサーチ

海外に行ってカルチャーショックを受けたことがありますか? のコメント

コメント総数:1582件

2024/03/20 15:37
少しだけある 奈良の旅人さん / / ?代

海外で住んだ時に、文化の違いで色々ありました。

2024/03/20 15:36
たくさんある ?さん / / ?代

海外にはカルチャーショックを受けに行くんだよ

2024/03/20 15:35
海外に行ったことはない 匿名希望さん / / ?代

最近、友達の孫が海外留学から戻って来た。その時に聞いた話しだが…、看板が日本語で書かれたラーメン屋がある事にビックリしたそうだ。それと、ステイした家の食事が口に合わなかったそうで…。特に白米!!クッソ不味かったらしい。トイレ事情は他の人からも良く聞くね〜。拭いた紙はトイレに流せないから、ゴミ箱に入れるんだとさ!きったねぇ〜(*`Д')

2024/03/20 15:34
少しだけある はなみどりさん / / ?代

それはある。

2024/03/20 15:33
海外に行ったことはない *****さん / / ?代

トランプ前大統領の「中国ウィルス」発言により(日本人を含む)アジア人が欧米旅行であからさまな差別を受けたり、「鞄」や「お土産」などを盗まれたり などの話を聞くと海外旅行に行く気がしなくなる。

2024/03/20 15:33
海外に行ったことはない とんちゃんさん / 男性 / 60代

です!!

2024/03/20 15:32
たくさんある ケサマキちゃんさん / 女性 / ?代

96カ国回りましたが、日本ほど安全で、暮らしやすい国はありませんね。ご馳走した1缶のコーラを15人ほどの子どもが分け合う姿、思わず泣きました。翌日同じ女の子がさっぱりした姿で遊んでいて、これまたビックリ。だまされたとは思わないけれど、日本の子どもにはない逞しさを感じました。ガンバレ、ニッポンの子ども&若者たち!!

2024/03/20 15:31
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

唯一の海外旅行は30年前の英国。博物館でミイラ見てたら閉館時間になるから急いで帰りなさい!と大声で呼びかけられ慌てて出口まで全力疾走。デパートではリュックサックを背負っていたら自爆テロを疑われ警備員が飛んで来た。中華料理店では料理と一緒に出された箸の先に 誰かの口紅が付いたままで、交換してくれと言っても なにが問題なのか?といった感じでなかなか交換してもらえず。日本はつくづく、行き届き過ぎてるんだなと実感。

2024/03/20 15:30
少しだけある ラガーあきさん / 男性 / 50代

通路にあるドアを開けると後ろの人に渡すように手で押さえている。2〜3歩なら誰しもが押さえてくれています。 バスに車椅子の人が乗り込もうとするなら男性数名が真っ先にかけ寄り一番に乗せてあげます。 30年前に初めての海外旅行に行ったアメリカでの経験。 しかも、日常で何度も目にしてカルチャーショック。 日本人はよく親切だと言われますが・・・

2024/03/20 15:30
たくさんある もぐもぐさん / 男性 / 60代

色々違いますよね。

2024/03/20 15:30
少しだけある ちぃちゃんさん / 女性 / 60代

だいぶ昔ですが。

2024/03/20 15:29
少しだけある ?さん / / ?代

先進国から超途上国まで50か国以上行っているが、事前知識があるから「ショック」というほどの経験は無い。ただし、「なるほどなぁ」と感心したことは、多々ある。

2024/03/20 15:29
少しだけある キキさん / / ?代

です。

2024/03/20 15:25
たくさんある わかなさん / / ?代

K国の反日思想のくだらなさ、無能さに開いた口が塞がらなかったわ

2024/03/20 15:24
海外に行ったことはない ?さん / 男性 / 80代

行ったことねー

2024/03/20 15:23
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

なんだかんだ言っても日本はいい国だと思いますよ〜。衛生的にも安心できるし、ネシアで蛇口からの水が茶色だったのには驚きました。

2024/03/20 15:23
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

物乞いが多かった。

2024/03/20 15:21
たくさんある 匿名希望さん / 女性 / 50代

アメリカの高校に転校した初日、トイレに行くと個室の扉と壁が腰から下ぐらいしかなく、隣の人と顔を見合わせて気まずかった。

2024/03/20 15:20
たくさんある さとさん / / ?代

あります

2024/03/20 15:20
まったくない なべちんさん / 男性 / 50代

そこまで海外に行ってない