コメント総数:1582件
有料のトイレ
35年前の中国。メインストリート沿いの高級食堂の屋上に吊るされた豚を見て、当地の大卒初任給相当3,000円で買ったネックレスをビニール袋で渡され、自身の価値観を揺さぶられました
言葉が通じないので無理
...
カナダで、電車がどこに来るのだ?と思ってたら壁が開いて到着した。40年も前のホームドアでした。
タイや上海など文化や町並みなどですね。
何度かありますね。
トイレの違い おかげで国内でもいろんなトイレを見てみるのが楽しみになった
無いですねえ
特になし
出不精。マイカー片道1時間圏内しか移動しない(笑)
秋葉原も池袋も新宿もない海外にわざわざ行く理由がない
あります。 楽しい。
何処の国へ行っても色んな意味でカルチャーショックは受ける
海外勤務10年、訪問国50ヶ国以上。それぞれに独特のカルチャーがあり、理解できるものからできないものまで沢山でした。
ほぼ行ってないので
海外へは仕事、観光で20か国以上行ってますが、カルチャーショックは沢山ありました
約半世紀前ですが。 NY、LAにて。 今では、ネットでなんでも分かりますの***
最後に海外いったのは20年も前だけど、まー多少は受けますよね。良いことも、悪いことも。なんだかんだ言っても日本ていい国だなと実感する。
何度も
コメント総数:1582件
有料のトイレ
35年前の中国。メインストリート沿いの高級食堂の屋上に吊るされた豚を見て、当地の大卒初任給相当3,000円で買ったネックレスをビニール袋で渡され、自身の価値観を揺さぶられました
言葉が通じないので無理
...
カナダで、電車がどこに来るのだ?と思ってたら壁が開いて到着した。40年も前のホームドアでした。
タイや上海など文化や町並みなどですね。
何度かありますね。
トイレの違い おかげで国内でもいろんなトイレを見てみるのが楽しみになった
無いですねえ
特になし
出不精。マイカー片道1時間圏内しか移動しない(笑)
秋葉原も池袋も新宿もない海外にわざわざ行く理由がない
あります。 楽しい。
何処の国へ行っても色んな意味でカルチャーショックは受ける
海外勤務10年、訪問国50ヶ国以上。それぞれに独特のカルチャーがあり、理解できるものからできないものまで沢山でした。
ほぼ行ってないので
海外へは仕事、観光で20か国以上行ってますが、カルチャーショックは沢山ありました
約半世紀前ですが。 NY、LAにて。 今では、ネットでなんでも分かりますの***
最後に海外いったのは20年も前だけど、まー多少は受けますよね。良いことも、悪いことも。なんだかんだ言っても日本ていい国だなと実感する。
何度も