コメント総数:1582件
食事が合わないので行かない
トイレのドアが無い!
ショックというより驚きや気づきかな
特にありません。
中国で
日本語が全く通じない(>_<)
上海に小銭をせびる人が多くいた。
驚きと羨望
フィリピンでカルチャーショックを受けた。
食事中のゲップはおなら以上にNG行為だったこと。
ありません。
東南アジア某国からの帰りの飛行機が12時間遅れた時 “最終的に来るんだからいいじゃん”といった感じで航空会社側も旅客側も平然としてたこと。休憩用のホテルは用意してくれたし暇つぶしに観光してもOKだったので何も問題なかったけど、事前に聞いていた時間に正確なのは日本ぐらいという話を実感。
橋代が高いので四国からほとんど出たことないのに・・・治安が悪いので夜は何をいってるかわからない外国語のTV見てホテルで缶詰めより沖縄や北海道へ行ってみたい。
行っては無い
海外に行こう、って思ったことないです。 なので、ほとんど解らないです。
no
ヨーロッパは歴史を感じる。もっと若いころに行っていれば世界観等が変わっていただろう。
事前に調べていくので、想定内のことだった。
何か国か行ったが無かった。
海外へいきません。
コメント総数:1582件
食事が合わないので行かない
トイレのドアが無い!
ショックというより驚きや気づきかな
特にありません。
中国で
日本語が全く通じない(>_<)
上海に小銭をせびる人が多くいた。
驚きと羨望
フィリピンでカルチャーショックを受けた。
食事中のゲップはおなら以上にNG行為だったこと。
ありません。
東南アジア某国からの帰りの飛行機が12時間遅れた時 “最終的に来るんだからいいじゃん”といった感じで航空会社側も旅客側も平然としてたこと。休憩用のホテルは用意してくれたし暇つぶしに観光してもOKだったので何も問題なかったけど、事前に聞いていた時間に正確なのは日本ぐらいという話を実感。
橋代が高いので四国からほとんど出たことないのに・・・治安が悪いので夜は何をいってるかわからない外国語のTV見てホテルで缶詰めより沖縄や北海道へ行ってみたい。
行っては無い
海外に行こう、って思ったことないです。 なので、ほとんど解らないです。
no
ヨーロッパは歴史を感じる。もっと若いころに行っていれば世界観等が変わっていただろう。
事前に調べていくので、想定内のことだった。
何か国か行ったが無かった。
海外へいきません。