コメント総数:1684件
仕事がら人に説明する時や、注意点などは色を変えたりします、特に分岐の説明に用いる事が多いです
令和なのにアナログな職場で、パソコンがない。よって全てが手書きな為よく使う(^ ^;)
ボールペンの多色はやくにたたない。 黒青赤、黒と青似てるぜ。
仕事で使っている
ゼブラハイマッキー
筆箱に入れてあるので。
貰ったのがあるからね
3色、4色のボールペンもあるけど、使っても2色、黒と赤だなぁ。
話す事が多いので、原稿チェックに使う。
たまに使う
4色使ってるを
です
使っていますよ
4色の方が多いけど(黒赤青緑)
2色で十分だ。
学生の頃は使っていたけど
何本も有りますが、あまり使わない?
仕事で毎日使います
手元にあるボールペンがそれだから…
コメント総数:1684件
仕事がら人に説明する時や、注意点などは色を変えたりします、特に分岐の説明に用いる事が多いです
令和なのにアナログな職場で、パソコンがない。よって全てが手書きな為よく使う(^ ^;)
ボールペンの多色はやくにたたない。 黒青赤、黒と青似てるぜ。
仕事で使っている
ゼブラハイマッキー
筆箱に入れてあるので。
貰ったのがあるからね
3色、4色のボールペンもあるけど、使っても2色、黒と赤だなぁ。
話す事が多いので、原稿チェックに使う。
たまに使う
4色使ってるを
です
使っていますよ
たまに使う
4色の方が多いけど(黒赤青緑)
2色で十分だ。
学生の頃は使っていたけど
何本も有りますが、あまり使わない?
仕事で毎日使います
手元にあるボールペンがそれだから…