コメント総数:1671件
です
長いようであっという間に感じるかな?!
振り返ると短いね。
短く感じます。
ある程度の年代になるとね
これ
ですう
長く感じる時も、あっと言う間と感じる時もあるね!(集中の差かな)
年々早くなる。子供のころは早く大人になりたいといつも思っていた。ただ、70歳を超えた今、いつまで生きるのだろう。いつまでも生きたくもないよ。寝たきりにだけはなりたくない。
思い返すとけっこう永い
普通に考えたら長く感じるが、「10年前の出来事」とか出して来られるとつい最近みたいに感じるからね…。w
先を思うと長いかもしれませんが、振り返ってみればあっという間ですね。
十代二十代は意識しないけれど、今振り返ると三十代はあっという間だったし、五十になれば四十代なんてもっと早く感じるんだろうなと思う。
ない
変化が無ければ早く感じるし様々な事があったら長く感じる。
短い
やりたい事を全てやるには人の一生は短過ぎる
年てりました
過ぎれば早いが、時と場合だな。ワーキングメモリーに収まる時間と違って長期記憶はバラバラの断片を想起するから時間観念が曖昧なんだろうな。前後関係もか。人間は0.5秒後の世界を生きてるって知ってる?意識は脳が作りだした幻想だからね。時間観念なんていい加減なものなんだよ。
コメント総数:1671件
です
長いようであっという間に感じるかな?!
振り返ると短いね。
短く感じます。
ある程度の年代になるとね
これ
です
ですう
長く感じる時も、あっと言う間と感じる時もあるね!(集中の差かな)
年々早くなる。子供のころは早く大人になりたいといつも思っていた。ただ、70歳を超えた今、いつまで生きるのだろう。いつまでも生きたくもないよ。寝たきりにだけはなりたくない。
思い返すとけっこう永い
普通に考えたら長く感じるが、「10年前の出来事」とか出して来られるとつい最近みたいに感じるからね…。w
先を思うと長いかもしれませんが、振り返ってみればあっという間ですね。
十代二十代は意識しないけれど、今振り返ると三十代はあっという間だったし、五十になれば四十代なんてもっと早く感じるんだろうなと思う。
ない
変化が無ければ早く感じるし様々な事があったら長く感じる。
短い
やりたい事を全てやるには人の一生は短過ぎる
年てりました
過ぎれば早いが、時と場合だな。ワーキングメモリーに収まる時間と違って長期記憶はバラバラの断片を想起するから時間観念が曖昧なんだろうな。前後関係もか。人間は0.5秒後の世界を生きてるって知ってる?意識は脳が作りだした幻想だからね。時間観念なんていい加減なものなんだよ。