コメント総数:1577件
バーズデイケーキ・クリスマスケーキ、毎年数個の購入です。
「ホールケーキ」は標準語だと思っていました ご存じない方もいらっしゃるのですね 自分はスマホ不所持なのでスマホ関係は全然わからないですが
義両親の結婚記念日に2段のケーキを注文した事がある。
ショートケーキをいくつも買って 好みのものを取って食べます
大好きなトミカ キャラクターなどをラッピングして頂けるので何度も頼んでいます
ウェディングケーキはだれでも注文してるんじゃない? クリスマスケーキや誕生日ケーキは自分でつくるけど・・・
注文して買ったことはない ショーケースに並んでるものを買ったことはあるけど ただ同じところばかり食べるのが嫌いなのでショートケーキしか基本買わない
子供の時に親が
ないよ
ないですわ
クリスマスを祝う習慣はないが、職場の同僚の知人がコンビニのオーナーで、付き合いでクリスマスケーキを何度か頼んだ。
外孫の誕生日に。
子供の頃はそれが当たり前でしたが・・・
さて
お祝いやお餞別に
子供の小さい頃、誕生日に買った記憶が有る。
家族のお誕生日に!!
昔、駅前の不二家の苺ショートケーキをホールで何度か予約しました。家族でクリスマスとかにチキンと共にいただきました。贅沢なひとときです!
自分ではしない
大人数でケーキ食べるときは、ゴージャス感がある
コメント総数:1577件
バーズデイケーキ・クリスマスケーキ、毎年数個の購入です。
「ホールケーキ」は標準語だと思っていました ご存じない方もいらっしゃるのですね 自分はスマホ不所持なのでスマホ関係は全然わからないですが
義両親の結婚記念日に2段のケーキを注文した事がある。
ショートケーキをいくつも買って 好みのものを取って食べます
大好きなトミカ キャラクターなどをラッピングして頂けるので何度も頼んでいます
ウェディングケーキはだれでも注文してるんじゃない? クリスマスケーキや誕生日ケーキは自分でつくるけど・・・
注文して買ったことはない ショーケースに並んでるものを買ったことはあるけど ただ同じところばかり食べるのが嫌いなのでショートケーキしか基本買わない
子供の時に親が
ないよ
ないですわ
クリスマスを祝う習慣はないが、職場の同僚の知人がコンビニのオーナーで、付き合いでクリスマスケーキを何度か頼んだ。
外孫の誕生日に。
子供の頃はそれが当たり前でしたが・・・
さて
お祝いやお餞別に
子供の小さい頃、誕生日に買った記憶が有る。
家族のお誕生日に!!
昔、駅前の不二家の苺ショートケーキをホールで何度か予約しました。家族でクリスマスとかにチキンと共にいただきました。贅沢なひとときです!
自分ではしない
大人数でケーキ食べるときは、ゴージャス感がある