コメント総数:1534件
母が毎年つけていましたが面倒だなぁと思い挑戦しませんでした 梅干は熟した梅のドレシングやジャムは作ります
梅酒はありますが
残念ながら、買った方が早いし旨い!
私の領域ではない。妻がやってる。
ワイは梅干しが大嫌いや!ボケ!
はい
梅干しは漬けた事が無い。
20年ほど前に義母と共に船橋の自宅庭でなった梅を使い毎年1キロぐらいで残りの3キロぐらいは梅ジュースを作っていました。
梅酒は作りますけど
です!!
梅酒はあるけど
4歳の頃、疎開先の魚津で母がやっていたが、私は今まで買うばかり。
です。
中学生の頃、おばあちゃんの手伝いで、ザルに広げた梅漬けを土用干しするために、軒の上に上げたことがある。
上手くいかない
です
毎年漬けています。
ありません。
ないよ
梅酒は、毎年作りますが。
コメント総数:1534件
母が毎年つけていましたが面倒だなぁと思い挑戦しませんでした 梅干は熟した梅のドレシングやジャムは作ります
梅酒はありますが
残念ながら、買った方が早いし旨い!
私の領域ではない。妻がやってる。
ワイは梅干しが大嫌いや!ボケ!
はい
梅干しは漬けた事が無い。
20年ほど前に義母と共に船橋の自宅庭でなった梅を使い毎年1キロぐらいで残りの3キロぐらいは梅ジュースを作っていました。
梅酒は作りますけど
です!!
梅酒はあるけど
4歳の頃、疎開先の魚津で母がやっていたが、私は今まで買うばかり。
です。
中学生の頃、おばあちゃんの手伝いで、ザルに広げた梅漬けを土用干しするために、軒の上に上げたことがある。
上手くいかない
です
毎年漬けています。
ありません。
ないよ
梅酒は、毎年作りますが。