コメント総数:1534件
ありません。
今は美味しい梅干しが沢山売っています。
母が漬けた。
自宅に梅の木があるので。梅酒とかも作ります。
梅酒ならあるけど
ないです
漬けたい。
好きで食べるだけ。漬け方知らんし!
母の手伝いで。
梅酒ならあるが…
絶対に買った方が美味しいと思う。
梅にカビがはえたら不幸になる!なんていうの聞いたことあって怖い
母の生前に手伝い程度でだけど。 今も自宅で小梅が沢山採れるし、市販の梅干しは甘くて嫌いなので、また自分で漬けようかと思わなくもない。
ばあちゃんが作ってたなぁ(?^?^?)
最近はやっていないが 以前はやっていた
きゅうりの浅漬けくらいしか漬けたことが無い
ないわ
我が家では、梅干しは女房に作って貰っていました。梅酒を作るのは私の役割です。ここ最近はどちらも作っていません。
はい毎年。実家でも漬けていました。結婚後は自分で漬けています。市販品では満足できないので。
やってはみたい。
コメント総数:1534件
ありません。
今は美味しい梅干しが沢山売っています。
母が漬けた。
自宅に梅の木があるので。梅酒とかも作ります。
梅酒ならあるけど
ないです
漬けたい。
好きで食べるだけ。漬け方知らんし!
母の手伝いで。
梅酒ならあるが…
絶対に買った方が美味しいと思う。
梅にカビがはえたら不幸になる!なんていうの聞いたことあって怖い
母の生前に手伝い程度でだけど。 今も自宅で小梅が沢山採れるし、市販の梅干しは甘くて嫌いなので、また自分で漬けようかと思わなくもない。
ばあちゃんが作ってたなぁ(?^?^?)
最近はやっていないが 以前はやっていた
きゅうりの浅漬けくらいしか漬けたことが無い
ないわ
我が家では、梅干しは女房に作って貰っていました。梅酒を作るのは私の役割です。ここ最近はどちらも作っていません。
はい毎年。実家でも漬けていました。結婚後は自分で漬けています。市販品では満足できないので。
やってはみたい。