コメント総数:1455件
今は使っていない。今のマウスはパッドが不要だから。
トラックボールにしたので利用せず
スマホ登場以来我が家にパソコンが無い。社会から取り残されてる感に焦りを感じたので、冬にパソコン教室へ通ってみた。パソコンの進化進歩にビビったぁ〜
はーい!使ってます
です
ボールマウスの時は使っていたが、光学・レーザー式になってからは使っていない
昔はマウスがコロコロだつたから使ってたが今は光学式で不要。
ショートカットキーの一覧がのったマウスパッドを使っていました。
光学式ですが、使っています。
ないとマウスが使いずらいですね〜
昔は使ってたけど今のマウスはパッドがなくても問題なく動く
利用しています
邪魔なので使用やめています
あるある!
使わないこともある
ドアの滑り止めに利用してる(^^)/
ある方が動かしやすい
当初の頃は利用していたが、ワイヤレスキーボードを使うようになってからは利用していない。ワイヤレスキーボードを置くためにPC近くに場所を確保しなければならないので、マウスパッドが邪魔になった。
マウスの動きがスムーズ。
自宅ではないが、勤務先ではある。
コメント総数:1455件
今は使っていない。今のマウスはパッドが不要だから。
トラックボールにしたので利用せず
スマホ登場以来我が家にパソコンが無い。社会から取り残されてる感に焦りを感じたので、冬にパソコン教室へ通ってみた。パソコンの進化進歩にビビったぁ〜
はーい!使ってます
です
ボールマウスの時は使っていたが、光学・レーザー式になってからは使っていない
昔はマウスがコロコロだつたから使ってたが今は光学式で不要。
ショートカットキーの一覧がのったマウスパッドを使っていました。
光学式ですが、使っています。
ないとマウスが使いずらいですね〜
昔は使ってたけど今のマウスはパッドがなくても問題なく動く
利用しています
邪魔なので使用やめています
あるある!
使わないこともある
ドアの滑り止めに利用してる(^^)/
ある方が動かしやすい
当初の頃は利用していたが、ワイヤレスキーボードを使うようになってからは利用していない。ワイヤレスキーボードを置くためにPC近くに場所を確保しなければならないので、マウスパッドが邪魔になった。
マウスの動きがスムーズ。
自宅ではないが、勤務先ではある。