コメント総数:1546件
料理をしない
高齢者なので…
2ヶ月で2〜3回。 もともと、揚げ物が好物ではないし、天ぷらは、確実に、外食でちょっといいところのほうがおいしい。
基本的に揚げ物はあまり食べない
元夫が揚げ物好きだったので、離婚前は週2くらいで唐揚げやトンカツ、天ぷら等作っていた。 逆に魚焼きグリルを全く使わないので、トレーにアルミホイルを敷いて、網を置いて、その上にキッチンペーパーを敷いて揚げ物の油切りしていた。
以前はありましたが、後始末や手間がかかるので、今は家では揚げ物はせずに、お惣菜を購入しています。
殆どない フライも天ぷらも これらは全て外食で
買うだけですね
最近は揚げ物をスーパーで買ってくることが増えた。
作らないです
揚げ物は食べるのは好きですが、油で揚げるのは怖くて、そして汚れるので極力調理は少なくしています。総菜を買ってくるのが一番ですね。
あるっちゃある、ないっちゃない
夏場に冷たいうどんとか食いたいって時に天ぷらを作るから頻度が上がるけど、基本的にはそんなに作らない
夫が嫌いなものを揚げると食べるので 野菜や魚積極的に揚げます
自身が作ることはないが、つれあいが作って食卓に上るのは2週間に1回程度。 (つくる・食卓にのぼる・食する(外食を含めて)で回答が変わる)
です。
油が残るので作りません
揚げ物大変…
最近は買ってきちゃう。
しないという人たちが書いてるような理由で長年敬遠していたが、やってみたら大した手間ではなかった。 騙されてた気分。
コメント総数:1546件
料理をしない
高齢者なので…
2ヶ月で2〜3回。 もともと、揚げ物が好物ではないし、天ぷらは、確実に、外食でちょっといいところのほうがおいしい。
基本的に揚げ物はあまり食べない
元夫が揚げ物好きだったので、離婚前は週2くらいで唐揚げやトンカツ、天ぷら等作っていた。 逆に魚焼きグリルを全く使わないので、トレーにアルミホイルを敷いて、網を置いて、その上にキッチンペーパーを敷いて揚げ物の油切りしていた。
以前はありましたが、後始末や手間がかかるので、今は家では揚げ物はせずに、お惣菜を購入しています。
殆どない フライも天ぷらも これらは全て外食で
買うだけですね
最近は揚げ物をスーパーで買ってくることが増えた。
作らないです
揚げ物は食べるのは好きですが、油で揚げるのは怖くて、そして汚れるので極力調理は少なくしています。総菜を買ってくるのが一番ですね。
あるっちゃある、ないっちゃない
夏場に冷たいうどんとか食いたいって時に天ぷらを作るから頻度が上がるけど、基本的にはそんなに作らない
夫が嫌いなものを揚げると食べるので 野菜や魚積極的に揚げます
自身が作ることはないが、つれあいが作って食卓に上るのは2週間に1回程度。 (つくる・食卓にのぼる・食する(外食を含めて)で回答が変わる)
です。
油が残るので作りません
揚げ物大変…
最近は買ってきちゃう。
しないという人たちが書いてるような理由で長年敬遠していたが、やってみたら大した手間ではなかった。 騙されてた気分。