コメント総数:1546件
子どもの大好物の唐揚げだけは頑張ります
単身だし…無理にあれこれ作るほうが余計な手間暇かかるわ不経済だわで
後片づけが大変なので、しません。
身体に悪い事は知ってるけど、揚げ物大好きやめられない!
揚げ物は買う方が多いかな〜油も高いし、はねて汚れるし…。たまーに唐揚げや春巻きを揚げるくらい。
油汚れが〜
無いです
後片付けを考えると月に1回程度。大体、唐揚げですね。
揚げ物は食べないです。
揚げ物は好きですから
人数が少なくなったので
無いっす
ほとんどしません
作らない
子供のお弁当、おかずに1週間に1〜2回は揚げるかな。 唐揚げ、とんかつ、コロッケ、天ぷらなど。 育ち盛りの息子4人だと揚げる量も半端なく多いので大変。
好きだけど、少人数なので外食で 食べる方が楽かな?とー
かな
揚げ油が高くなってからあまり作らなくなった。
今は筍が旬
コメント総数:1546件
子どもの大好物の唐揚げだけは頑張ります
単身だし…無理にあれこれ作るほうが余計な手間暇かかるわ不経済だわで
後片づけが大変なので、しません。
身体に悪い事は知ってるけど、揚げ物大好きやめられない!
揚げ物は買う方が多いかな〜油も高いし、はねて汚れるし…。たまーに唐揚げや春巻きを揚げるくらい。
単身だし…無理にあれこれ作るほうが余計な手間暇かかるわ不経済だわで
油汚れが〜
無いです
後片付けを考えると月に1回程度。大体、唐揚げですね。
揚げ物は食べないです。
揚げ物は好きですから
人数が少なくなったので
無いっす
ほとんどしません
作らない
子供のお弁当、おかずに1週間に1〜2回は揚げるかな。 唐揚げ、とんかつ、コロッケ、天ぷらなど。 育ち盛りの息子4人だと揚げる量も半端なく多いので大変。
好きだけど、少人数なので外食で 食べる方が楽かな?とー
かな
揚げ油が高くなってからあまり作らなくなった。
今は筍が旬