デイリサーチ

つくしを食べたことはありますか? のコメント

コメント総数:1669件

2024/04/24 22:55
少しだけある ぽちさん / 女性 / 50代

母が昔作ってくれた

2024/04/24 22:53
何度もある 戸隠蕎麦さん / 男性 / 60代

おひたし

2024/04/24 22:52
何度もある ?さん / / ?代

地域によるみたいですね。食べない地域は全く食べないそうです。

2024/04/24 22:50
何度もある 蝶子さん / / ?代

季節になると食べる

2024/04/24 22:47
何度もある ?さん / 男性 / ?代

幼い頃

2024/04/24 22:46
一度もない ?さん / 男性 / 50代

無いです。

2024/04/24 22:45
一度もない ?さん / / ?代

「つくしを食べなきゃならないほど困窮した生活を送ったことは無い」・・・って、ただの無知じゃん。

2024/04/24 22:45
一度もない MEさん / 男性 / 50代

つくし?食べられるの?

2024/04/24 22:44
少しだけある すずめさん / / ?代

ツクシ美味しかったと思います。あと、スベリヒユの煮物も美味しいですね。タンポポの若い葉がとても美味しくてびっくりしました。ウバメガシは、ピスタチオの味がしました。春の七草は、毎年お粥にして食べています

2024/04/24 22:44
少しだけある ひろぴょんさん / 男性 / 60代

昔に食べた。

2024/04/24 22:43
少しだけある チョビンさん / 女性 / 60代

子供の頃おばーちゃんがてんぷらやおひたしにして食べさせてくれた味はどーだったか覚えてないけどね(笑)

2024/04/24 22:40
一度もない ?さん / / ?代

貧乏育ちだし今もこんなポイ活するくらい決して楽な経済状況ではないが、つくしを食べなきゃならないほど困窮した生活を送ったことは無い。

2024/04/24 22:39
何度もある hchoさん / 男性 / 80代

子どもの頃(昭和20年代)毎年春先に母と一緒につくし採りに行ったもの。卵とじで食べたことしか覚えていないがほかの食べ方があったのだろうか?

2024/04/24 22:39
一度もない 牧野つくしさん / / ?代

食べられるのすら知らなかった笑

2024/04/24 22:38
一度もない 頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

こちら。

2024/04/24 22:37
少しだけある maechanさん / 男性 / 60代

子供のころ、炭火で焼いて醤油をつけて食べたことが有りますが、まずくてそれ以来、食べたことはありません。食べようとも思いません。

2024/04/24 22:37
何度もある ?さん / 女性 / 50代

ちくわとつくしを甘辛く煮て卵でとじる。きゅうりと酢の物にしても美味しい。

2024/04/24 22:37
少しだけある ?さん / / ?代

子供の頃食べたことがある。

2024/04/24 22:35
一度もない ラオウ2号さん / 男性 / 30代

www

2024/04/24 22:35
一度もない ?さん / 男性 / 70代

見るだけです。