コメント総数:1606件
曜日感覚を失う時期って私の場合は今も昔もお正月三が日だな。
毎日、決まった行動があるので
???
たまにね
面白いことを聞きますね!
あります。
毎日が日曜日なので、さっぱりわからない時がしばしばある。
出勤する曜日なのに、休みと勘違いして遅刻しました。これには理由があるのですが・・・
長期休暇中は分からなくなります
たまにあります
休みが不定期なため
はい
とてもよくある!確認すれば済む話しだから大きな支障ないけど、頭の老化が心配。
仕事柄、24時間365日の現場で20人弱の人材で泊まり勤務をしている影響で!
仕事が忙しいと、朝起きたときに何曜日かわからなくなることがある
83歳のおじいちゃん、歳とともに感覚がなくなる。
そのような感覚はない。
こんにちは。
Sunday everyday.
コメント総数:1606件
曜日感覚を失う時期って私の場合は今も昔もお正月三が日だな。
毎日、決まった行動があるので
???
たまにね
面白いことを聞きますね!
あります。
毎日が日曜日なので、さっぱりわからない時がしばしばある。
出勤する曜日なのに、休みと勘違いして遅刻しました。これには理由があるのですが・・・
長期休暇中は分からなくなります
たまにあります
休みが不定期なため
はい
はい
とてもよくある!確認すれば済む話しだから大きな支障ないけど、頭の老化が心配。
仕事柄、24時間365日の現場で20人弱の人材で泊まり勤務をしている影響で!
仕事が忙しいと、朝起きたときに何曜日かわからなくなることがある
83歳のおじいちゃん、歳とともに感覚がなくなる。
そのような感覚はない。
こんにちは。
Sunday everyday.