コメント総数:1434件
子供の頃は優等生だったからね。社会に出てからは辞令と勤続表彰くらいしかもらってないけど。
です・・・・!。
小、中学生のころの冬休みの宿題の書初めは全員賞状がもらえたし、マラソン大会、習字やそろばんの検定合格などで色々ともらえました。
運動関係では貰ったことがない、
一番記憶に残っているのはひき逃げを目撃してナンバーを警察に連絡して犯人が解り賞状をもらったことです
常連でしたから。
無
このくらいかな、
はっきりとは覚えていないがこれくらいはあります
この歳になるまで、スポーツ関連、絵に関わることなど、何枚もらったかなぁ。
子供の頃に貰ったものばかりですね。成人以降は少ないですね
1枚限り。
ほとんどないけどなw
これぐらいかな
中学の写生コンテスト。
一枚も無しです。
歯が20本以上あるので、8020を毎年もらいます。
こちら
そんなもんでしょう。
間違えました、11枚以上でした。 習字、絵、スポーツですねあとは感謝状など……
コメント総数:1434件
子供の頃は優等生だったからね。社会に出てからは辞令と勤続表彰くらいしかもらってないけど。
です・・・・!。
小、中学生のころの冬休みの宿題の書初めは全員賞状がもらえたし、マラソン大会、習字やそろばんの検定合格などで色々ともらえました。
運動関係では貰ったことがない、
一番記憶に残っているのはひき逃げを目撃してナンバーを警察に連絡して犯人が解り賞状をもらったことです
常連でしたから。
無
このくらいかな、
はっきりとは覚えていないがこれくらいはあります
この歳になるまで、スポーツ関連、絵に関わることなど、何枚もらったかなぁ。
子供の頃に貰ったものばかりですね。成人以降は少ないですね
1枚限り。
ほとんどないけどなw
これぐらいかな
中学の写生コンテスト。
一枚も無しです。
歯が20本以上あるので、8020を毎年もらいます。
こちら
そんなもんでしょう。
間違えました、11枚以上でした。 習字、絵、スポーツですねあとは感謝状など……