コメント総数:1434件
小学校の時、書初めで貰ったなあ。
スポーツしてるので沢山の貰います??
これくらい
4〜6枚ぐらいです
中学校時代に市の剣道大会で3位に入って賞状貰った以外皆無
小さい頃に書道とかで
社内の
国家試験合格証書がいっぱいあります。ドヤ顔
卒業証書は賞状に含まれるなら事情が替わるけど…
ですね
もう少しあるかもしれません。
昔のことです。
友人、家族、会社関係等など
長生きしていると色々と貰えた。業務功労賞、発明考案賞、改善提案賞等
幼稚園や小学校で、よくできました賞状、習い事の段位が上がる度に賞状、卒業する度に賞状、資格試験合格で賞状…数え切れないくらい貰ってる(^^)/
何それ
スポーツの大会での賞状が殆ど
長い 長い人生です。分からないですが、書道をやって居ましたし、習いたがりで首を突っ込見ましたので、分に余る程頂きました。
読書感想文で貰ったことがあります。
たぶんこれぐらい
コメント総数:1434件
小学校の時、書初めで貰ったなあ。
スポーツしてるので沢山の貰います??
これくらい
4〜6枚ぐらいです
中学校時代に市の剣道大会で3位に入って賞状貰った以外皆無
小さい頃に書道とかで
社内の
国家試験合格証書がいっぱいあります。ドヤ顔
卒業証書は賞状に含まれるなら事情が替わるけど…
ですね
もう少しあるかもしれません。
昔のことです。
友人、家族、会社関係等など
長生きしていると色々と貰えた。業務功労賞、発明考案賞、改善提案賞等
幼稚園や小学校で、よくできました賞状、習い事の段位が上がる度に賞状、卒業する度に賞状、資格試験合格で賞状…数え切れないくらい貰ってる(^^)/
何それ
スポーツの大会での賞状が殆ど
長い 長い人生です。分からないですが、書道をやって居ましたし、習いたがりで首を突っ込見ましたので、分に余る程頂きました。
読書感想文で貰ったことがあります。
たぶんこれぐらい