コメント総数:1386件
言葉を職業にしている友人に「そういうの本当にあるんだぞ」と言われて以来気にするようになってしまった
これです
はい
あ〜イヤなことばっかり、なんで私ばっかり 的なことをいつも言ってる人ってどんどんその通りの運命につき進んで行くね。別に無理にポジティブなことを口にする必要はないと思うけど、自分に呪いをかけるような言葉は言わないようにしてる。…のと、ネガティブ口癖がある人には極力近付かないようにしてる。
私は、現実派。
少しはね。でも自分を卑下することだけは容赦無くするけど。
全く無し。
ですね
言葉は気を付けています。汚い言葉、卑しい言葉、特に悪口、陰口は嫌いです。
口に出した方が、実現可能性が高いことも多いと思う
必ず自分に帰ってくると思う
執着しないが少し気にします。
霊に敏感でないので 何も感じない
そんな物は無いと思っている。
言霊を意識することはありませんが、言ったことは必ず守るようにしてます。万が一、言ったことを違える時は言った相手に言うようにしてます。
そんなことを気にしだしたら心が弱っている証拠
意識しているになるかも わかりませんが、言霊って あるのではとおもいます。
全く無いですー
ありがとうは言うようにしてる
多少はあると思う。
コメント総数:1386件
言葉を職業にしている友人に「そういうの本当にあるんだぞ」と言われて以来気にするようになってしまった
これです
はい
あ〜イヤなことばっかり、なんで私ばっかり 的なことをいつも言ってる人ってどんどんその通りの運命につき進んで行くね。別に無理にポジティブなことを口にする必要はないと思うけど、自分に呪いをかけるような言葉は言わないようにしてる。…のと、ネガティブ口癖がある人には極力近付かないようにしてる。
私は、現実派。
少しはね。でも自分を卑下することだけは容赦無くするけど。
全く無し。
ですね
言葉は気を付けています。汚い言葉、卑しい言葉、特に悪口、陰口は嫌いです。
口に出した方が、実現可能性が高いことも多いと思う
必ず自分に帰ってくると思う
執着しないが少し気にします。
霊に敏感でないので 何も感じない
そんな物は無いと思っている。
言霊を意識することはありませんが、言ったことは必ず守るようにしてます。万が一、言ったことを違える時は言った相手に言うようにしてます。
そんなことを気にしだしたら心が弱っている証拠
意識しているになるかも わかりませんが、言霊って あるのではとおもいます。
全く無いですー
ありがとうは言うようにしてる
多少はあると思う。