デイリサーチ

好みではないけど、健康のために食べている物はありますか? のコメント

コメント総数:1529件

2024/07/06 09:39
まったくない ?さん / 男性 / 60代

ないです。

2024/07/06 09:39
少しだけある おとぼけものさん / 男性 / 80代

ほとんどありませんが、健康の為 何でも食べるようにしてますが ゴーヤが少し苦手ですがアレンジして食べてます

2024/07/06 09:38
まったくない ?さん / / ?代

^_^

2024/07/06 09:37
少しだけある ナツコさん / / ?代

納豆

2024/07/06 09:37
少しだけある masaさん / 男性 / 60代

少しあります

2024/07/06 09:37
少しだけある りんままさん / 女性 / ?代

まぁ。

2024/07/06 09:37
少しだけある ?さん / / ?代

少しだけある

2024/07/06 09:37
まったくない ?さん / 男性 / 80代

嫌いなもの無し。

2024/07/06 09:37
少しだけある ?さん / 男性 / 70代

小松菜 とか

2024/07/06 09:35
まったくない zappyさん / 男性 / 60代

ございません

2024/07/06 09:35
たくさんある ?さん / 女性 / 60代

トマトとか、納豆。食べられない事はないけど、あまり好きではない。

2024/07/06 09:35
まったくない ゆうちゃんです。さん / 男性 / 70代

健康食品??ですね。

2024/07/06 09:35
まったくない ?さん / / ?代

です

2024/07/06 09:34
少しだけある たくぼんちゃんさん / 男性 / ?代

健康第一、てっか!

2024/07/06 09:34
まったくない 後藤さん / / ?代

味が苦手なモノは我慢して口に運んでも喉を通りません。知らずに口に入れ二三度噛んだときに舌に苦手な食材のが混じっていると判断したら、所構わず吐き出しますので、無理してまで食べようとは思わない。味覚感知部分が即座に脳に「食べれない」て連絡しているのだから、それを食べる必要性はないし、その食材の栄養素は他の食品から摂取すれば問題ないし、気分が悪くなるくらいの事態を敢えて見過ごしてまで嫌いな味を受け入れるメリットが見い出せませんね

2024/07/06 09:34
少しだけある ?さん / / ?代

なんやかんや

2024/07/06 09:33
たくさんある 文佐さん / 女性 / ?代

トマト、ブロッコリーなど本当は苦手。

2024/07/06 09:32
この中にはない ?さん / / ?代

アレルギーならしょうがないけど、いい歳こいて好き嫌い言ってんじゃねえよ!

2024/07/06 09:31
まったくない 紅いバラさん / 女性 / ?代

美味しいと思って食べないと滋養にならない。

2024/07/06 09:31
まったくない jumboさん / 男性 / 70代

ゲテ物以外は何でも食べる。