デイリサーチ

現金書留を使ったことはありますか? のコメント

コメント総数:1390件

2024/08/04 13:50
少しだけある バースさん / / ?代

冠婚葬祭、送るのに昔はこれしかやり方がなかったですね

2024/08/04 13:49
少しだけある ばぁ子さん / 女性 / 80代

以前は、現金書留が主流でしたから、何回かありますね。冠婚葬祭には使いました。

2024/08/04 13:48
少しだけある 齋藤 明さん / 男性 / 70代

 昔、多分!?

2024/08/04 13:46
何度もある ?さん / / ?代

昔はそれしかなかった

2024/08/04 13:46
少しだけある dakarcompさん / / ?代

もうコメントされてる方いますが、やはり香典ですね。これだけは現金書留でないと送れませんから。

2024/08/04 13:45
少しだけある ?さん / / ?代

冠婚葬祭の際に使った

2024/08/04 13:45
何度もある ?さん / 男性 / 50代

毎月仕送りで。。

2024/08/04 13:44
まったくない ?さん / 男性 / 30代

一度もないです

2024/08/04 13:44
少しだけある ?さん / 女性 / 80代

ずいぶん前に何度か利用しました

2024/08/04 13:44
何度もある プログレ究極聖総統大元帥閣下さん / 男性 / 60代

アカんのかーッ??

2024/08/04 13:43
何度もある M4さん / 男性 / 50代

もう随分と昔の話・・

2024/08/04 13:43
何度もある ?さん / 男性 / 50代

昔ほどではないけれど使います。香典を送るのには、現金書留でないとダメなので。

2024/08/04 13:42
少しだけある たけさん / / ?代

です

2024/08/04 13:40
何度もある ?さん / 男性 / 60代

昔は使いましたね。昔話ですね。

2024/08/04 13:38
まったくない けいりんりんさん / / ?代

無いです

2024/08/04 13:37
何度もある ?さん / 男性 / 70代

現金封筒がチャチになった(二重封筒が一枚ものに)。郵政大臣時代に言うことを聴いてくれなかった腹いせに民営化をしたおかげで、効率化をお題目に見えにくいところでどんどん悪くなっていく。

2024/08/04 13:37
少しだけある カズロックDXさん / 男性 / 50代

だいぶん前に 滅多に当時も使わなかったね

2024/08/04 13:37
少しだけある ?さん / 男性 / 70代

昔は、よく使った。 今は、マネーロンダリングの手。

2024/08/04 13:37
少しだけある himawari93さん / / ?代

今は使いませんが。

2024/08/04 13:35
少しだけある トナッセーさん / 男性 / 60代

遠くの親戚にお年玉送ったこともある