コメント総数:1759件
当時、我が町には給食センターがなかった。給食未経験。母が作るお弁当は、ネギ入り卵焼きが一番美味しかったがね。
美味しくなかった思い出ですが
ソフト麺かな、よく半分にしました。 今は、既に鍋の中に入って分けるみたいですね。
食の記憶はない。 むしろ、好き嫌いが結構あるので、それで苦労した事の方でしかない。
覚えているものはある
記憶がまちがってなければ、全て手作りでした(^0_0^) ソフト麺、んまかったぁ(^◇^)
ありますね!
残さず食べ終えるまで席を立つことが許されず、八宝菜的なメニューの脂身ばかりの豚肉を呑み込めなくて泣きながら食べていた
子供の頃好き嫌いが多く給食が嫌いだった。
忘れてしまった。
給食のアンケート、おもしろかったし、懐かしくあった。
ある
給食自体が無かった
給食室?で作ってくれたので、すべて 美味しかった記憶しかないです
思い出に残ってるもなにも、給食自体私の時代は一才ありませんでした!
です。
そふとめん 揚げパン
うちの学校では、ソフトメンが出なかったんだよなあ・・・
給食を食べたことがない。小・中学校は家に帰って食べていました。高校、大学は学食。
ない
コメント総数:1759件
当時、我が町には給食センターがなかった。給食未経験。母が作るお弁当は、ネギ入り卵焼きが一番美味しかったがね。
美味しくなかった思い出ですが
ソフト麺かな、よく半分にしました。 今は、既に鍋の中に入って分けるみたいですね。
食の記憶はない。 むしろ、好き嫌いが結構あるので、それで苦労した事の方でしかない。
覚えているものはある
記憶がまちがってなければ、全て手作りでした(^0_0^) ソフト麺、んまかったぁ(^◇^)
ありますね!
残さず食べ終えるまで席を立つことが許されず、八宝菜的なメニューの脂身ばかりの豚肉を呑み込めなくて泣きながら食べていた
子供の頃好き嫌いが多く給食が嫌いだった。
忘れてしまった。
給食のアンケート、おもしろかったし、懐かしくあった。
ある
給食自体が無かった
給食室?で作ってくれたので、すべて 美味しかった記憶しかないです
思い出に残ってるもなにも、給食自体私の時代は一才ありませんでした!
です。
そふとめん 揚げパン
うちの学校では、ソフトメンが出なかったんだよなあ・・・
給食を食べたことがない。小・中学校は家に帰って食べていました。高校、大学は学食。
ない