デイリサーチ

思い出に残っている給食メニューはありますか? のコメント

コメント総数:1759件

2024/08/11 22:39
まったくない ?さん / 男性 / 60代

校内に給食室のあった時代で、脱脂粉乳やクジラカツなどが出たと思うが全然覚えていない。親になってPTA役員をし子供たちがその小学校へ通うようになった頃はセンター方式で学校外から配送され、そのセンターで作る給食メニューの試食をして食材選定もし、アルマイト容器からプラスチック容器へ変わる時の容器選定も行った。中学からは食堂で職権購入タイプになり調理のおばさんと仲良くなって、うどん出し汁にラーメン麺を入れてもらうオリジナルを作ってもらっていた。

2024/08/11 22:38
少しだけある ?さん / / 50代

理科で育てたサツマイモが大豊作で、全校メニューが1品増えた。掘ったその日に大学芋にしてくれた給食のおばちゃん達に感謝〜。

2024/08/11 22:38
たくさんある Lutairさん / 男性 / 30代

カレーとか揚げパンとか唐揚げとか…でも自分のとこはソフト麺はあまり無かったね

2024/08/11 22:37
少しだけある 匿名希望さん / / ?代

給食祭りでケーキが出たことww

2024/08/11 22:36
まったくない ?さん / 女性 / 70代

昔の事で忘れた。

2024/08/11 22:36
たくさんある HAMAKKO-HNさん / 男性 / 80代

沢山の中から二つ。脱脂粉乳には、毎回閉口。遠足で行った海辺で、みんなで捕った小魚や貝そして海藻が、翌日の給食のみそ汁の具材に。

2024/08/11 22:34
少しだけある 具志堅さん / / ?代

ピロシキと揚げパンと三色ゼリーっちゅね。

2024/08/11 22:33
少しだけある れもんさん / 女性 / 60代

カレーマカロニですが、今でも家でたまに作ります

2024/08/11 22:31
少しだけある ?さん / 女性 / ?代

揚げパン、クジラ肉の竜田揚げ。小学1年は脱脂粉乳だった年代なので、運ぶのもアルマイト容器に注ぐのも飲むのもイヤでした。やはり苦手だった方々が多いですね。

2024/08/11 22:30
少しだけある にゃんこ先生さん / 女性 / 50代

コンビーフシチュー … あれはマズかった

2024/08/11 22:28
まったくない ?さん / 男性 / ?代

良い思い出が有りません

2024/08/11 22:27
少しだけある ?さん / / ?代

苦手で出てくると泣きそうになったメニューならたくさん覚えてます。

2024/08/11 22:26
まったくない ?さん / / ?代

あの頃は食が細く、立たされ残され食べさせられた

2024/08/11 22:25
少しだけある ジャンガリアンさん / 男性 / 60代

揚げパン。フルーツポンチ

2024/08/11 22:23
少しだけある バの人さん / 男性 / 40代

フルーツピールの入ったコッペパン、冷凍みかんかな?

2024/08/11 22:23
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

コッペパンと瓶の牛乳

2024/08/11 22:22
少しだけある ?さん / / ?代

くじらの肉が懐かしい。あれ以来食べていない気がする

2024/08/11 22:21
まったくない asukaさん / 女性 / 70代

学校の給食の事を思い出すと吐き気がする。アルマイトの犬の餌を入れるような入れ物に,鼻をつままないと飲めない脱脂粉乳のミルク。長くつの底のようなまずいコッペパン。給食のおばさんの事を考えて残してはいけないって、給食の時間が終わっても食べられず泣きながら食べていた。食欲は個人差があるんだ。しかしあれは絶対に犬の餌と同じだ、一生恨んでやるからな。

2024/08/11 22:20
少しだけある sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

冷凍プリンです。丁度時間的に程よく溶けはじめていて、カラメルなしで甘さがちょうどよくて今でもあれば大人買いしたいくらい忘れられません。給食センターからのものだと思いますので一般には売ってないでしょうね。量が少ないだけに余計になんですよね。

2024/08/11 22:15
少しだけある 匿名希望さん / / ?代

フルーツサンドなるものを初めて食したのが給食でした。他にもココアクリームをサンドしたパンが出た時もあって美味しかったなあ(*´∇`*)