デイリサーチ

思い出に残っている給食メニューはありますか? のコメント

コメント総数:1759件

2024/08/11 08:50
まったくない ?さん / 男性 / 60代

鯨の竜田揚げとか脱脂粉乳とか、覚えているメニューならありますが、思い出に残るということではないですね。

2024/08/11 08:49
この中にはない 匿名さん / 女性 / 30代

そもそも給食なかった…

2024/08/11 08:47
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

キュウリ嫌いの原因になったキュウリサンド

2024/08/11 08:46
少しだけある doraさん / 男性 / 50代

タケちゃんマンライス

2024/08/11 08:46
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

当時食の細かった私は、苦労していましたが、自校方式だったので温かく美味しい給食でした 大好きなメニューは「鯨のノルウェー煮」(竜田揚げでは有りません) 皆んな大好きメニューで、遠足とか重なると、ガッカリでした

2024/08/11 08:46
少しだけある ?さん / / 40代

大豆や煮干しを揚げたおかずが一番おいしかったな。カリカリしてた。でも名前は分からず。よく聞くソフト麺とか揚げパンってどんなものと思いますね。当時西日本にいたからか知らない。クジラは知っている。ミルメークを知らない方も多いので地域差大きい。コアコアみたいな名前のヨーグルトが出ていた。それが美味しかったので今も似たのを買って食べている。下の世代は牛乳とかが紙パックで出てたみたいで綺麗で羨ましい。瓶が嫌だった。

2024/08/11 08:46
少しだけある ?さん / / ?代

半解凍のみかん、半解凍のゼリー、冬休みに入る前のクリスマスケーキ

2024/08/11 08:46
少しだけある ?さん / / ?代

揚げパン、ソフト麺、ジャガイモのそぼろあえ

2024/08/11 08:45
まったくない じいさんさん / 男性 / 60代

半世紀以上前のことは記憶にない。昨日の晩飯も覚えてないし…

2024/08/11 08:45
まったくない チャコちんさん / 女性 / 70代

記憶にない

2024/08/11 08:45
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

好き嫌いはないが小食だった為、完食主義の教師により完食するまで廊下で過ごしたので午後の授業は受けていない。給食と言う時間が嫌いだったので、メニューに関する思い出はない。

2024/08/11 08:45
少しだけある ?さん / / ?代

小学校の時、一度だけクリスマスケーキらしいデザートがでたことがある。 ちゃんと生クリームのケーキだった。

2024/08/11 08:44
少しだけある しんのすけさん / 男性 / 60代

揚げパン

2024/08/11 08:44
少しだけある ユカリンさん / 女性 / 40代

はい

2024/08/11 08:43
少しだけある ?さん / 男性 / 70代

少しあるよ

2024/08/11 08:43
まったくない 無しさん / 男性 / 50代

覚えちゃいないよ

2024/08/11 08:42
たくさんある ?さん / 女性 / 40代

高い年代の方たちには申し訳ないくらいに、私の世代の給食は美味しかった。給食票を見るのも楽しかったくらい。

2024/08/11 08:41
この中にはない mukaibabaさん / 男性 / 80代

覚えてないけど、多分給食なんてなかった。

2024/08/11 08:41
まったくない ?さん / / ?代

まずくてぬるい 脱脂粉乳 ってのも 思い出 だったかも?

2024/08/11 08:41
この中にはない 桜樹さん / 女性 / 30代

そもそも、小学生の頃には食物アレルギー(お米・小麦・生野菜・魚貝類・海藻類・キノコ類・羊肉の7種類以外、全てNG)が酷く、母の作るお弁当でしたし。中学生と高校生の頃は、中高一貫の私立で、やっぱりお弁当持ちだったので、給食を食べた事はありません。