デイリサーチ

思い出に残っている給食メニューはありますか? のコメント

コメント総数:1759件

2024/08/11 16:50
まったくない ともぞうさん / / ?代

食料事情の良くない時代だったので食べるものがあるだけ良い方

2024/08/11 16:50
少しだけある ?さん / / ?代

カレーうどん

2024/08/11 16:49
少しだけある novieさん / 男性 / 70代

焼きそばとパン

2024/08/11 16:49
少しだけある ?さん / / ?代

ひじきが異様においしかったのを覚えてますw

2024/08/11 16:48
たくさんある ohidechanさん / 男性 / 60代

脱脂粉乳、湯葉付き

2024/08/11 16:47
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

ソフトメン、クジラ、揚げパン、脱脂粉乳、炒めそば、肝油

2024/08/11 16:47
まったくない ?さん / / 60代

あははは!栄養価のみ考えた生煮え、不味い餌だったのは覚えてる。

2024/08/11 16:47
たくさんある ?さん / 女性 / 60代

私の時代は美味しくなく給食は苦痛でした。今の給食はメニューも豊富で美味しい(試食経験あり)ですよね😀

2024/08/11 16:45
まったくない ?さん / 男性 / 70代

給食は無かった

2024/08/11 16:45
少しだけある ?さん / 男性 / 70代

60年以上前、鶏肉、豚肉、鯨肉と肉が全く食べられず、無理に食べさせられる、戻した事も何度か。今は牛肉大好き、野菜も好きになりました

2024/08/11 16:45
少しだけある ?さん / / ?代

嫌いなものを覚えている バター、マーガリン、イチゴジャム、牛乳

2024/08/11 16:44
少しだけある ねこねこさん / 女性 / 60代

クジラのしぐれ煮が美味しかった。

2024/08/11 16:43
少しだけある 奈落さん / 男性 / 60代

カレーライス。もう半世紀も前の時代だから、“ご飯もの“のメニューなんか滅多になかったからねぇ…。今の時代の子にはわからんだろうがね。

2024/08/11 16:43
少しだけある ?さん / / ?代

鯨の竜田揚げ、揚げパン、ソフト麺、ミルメーク

2024/08/11 16:40
まったくない としこさん / 男性 / 70代

弁当持参でした

2024/08/11 16:39
少しだけある hchoさん / 男性 / 80代

給食はまだ小学校だけで、低学年は脱脂粉乳を溶かしたミルク、高学年はときどき「肉汁」と称する肉入りのスープだったが、学期末だけは粉のままの脱脂粉乳を新聞紙に包んで持って帰り、高学年になるとそれにスライスハムが付いた。明日からの休みにそれが楽しみだった。

2024/08/11 16:39
少しだけある ?さん / 女性 / ?代

鯨の竜田揚げ 妙に甘い唐揚

2024/08/11 16:38
少しだけある 関西人さん / / 40代

ご飯の蓋に水滴いっぱい付いてて、ご飯の粒が大きくて美味しかったなぁ。カラメル無しのプリンは、甘過ぎてどうしても食べれなかった。。。

2024/08/11 16:38
少しだけある 日本海の夕陽さん / 男性 / ?代

ステーキ風に加工した鯨肉。貧しい時代で肉を食べたい子供の頃、給食に出たこれが大好きだった。

2024/08/11 16:37
少しだけある うさままちゃんさん / / ?代

揚げパン、ミルメークです どちらかと言うと嫌いなメニューの方が多いです