コメント総数:1759件
いろいろ
クジラ肉とか、揚げパンとか。
ソフト麺と竹輪の二色揚げ、ジャンボ餃子、イカ飯、お椀に注ぐホットココア(鍋の底にドロドロのチョコが残る)、シーフードドリアという名のご飯にホワイトシチューをかけたもの、等
揚げパン、ソフトめんのジャージャー麺、くじらの竜田揚げ、ちゃんぽん麺など
牛乳にいれるコーヒー牛乳の素みたいな粉末。
手巻き寿司 中学から給食がかなりグレードアップした
大昔の事で思い出せない。
揚げパン、ミートソース、冷凍みかん言えば切りが無い
そもそも給食なんぞは、御座いませんでした。
わかめご飯とかミルメークとか鯨肉は記憶にある。
思い出せない
カレーソースをかけるソフト麺、スパゲッティ、白身魚のフライ、などなどいっぱいあります。
きな粉揚げパン。美味しかったと言うより、懐かしい思い出です。
僕らの時代だと、コッペパンじゃなくて、食パンの時が月に何度かあって、それもうれしかったですね。
それしか楽しみなかったから
先生も「これ、まずいな」と言っていた、トマトベース? の野菜スープ。あと、嫌いなのに無理して食べたら本当に吐いたゲソ。その後は食べたふりして床に落としてた。掃除の時に丸見えだったが、犯人不明という事でセーフだった。
クジラのオーロラ煮。なんか名前にロマンがあるよなと思ってた。
フルーツポンチがお気に入りだった
保育園から高校まで給食がなく毎日お弁当だったので、、給食が食べてみたいです
ないねぇ
コメント総数:1759件
いろいろ
クジラ肉とか、揚げパンとか。
ソフト麺と竹輪の二色揚げ、ジャンボ餃子、イカ飯、お椀に注ぐホットココア(鍋の底にドロドロのチョコが残る)、シーフードドリアという名のご飯にホワイトシチューをかけたもの、等
揚げパン、ソフトめんのジャージャー麺、くじらの竜田揚げ、ちゃんぽん麺など
牛乳にいれるコーヒー牛乳の素みたいな粉末。
手巻き寿司 中学から給食がかなりグレードアップした
大昔の事で思い出せない。
揚げパン、ミートソース、冷凍みかん言えば切りが無い
そもそも給食なんぞは、御座いませんでした。
わかめご飯とかミルメークとか鯨肉は記憶にある。
思い出せない
カレーソースをかけるソフト麺、スパゲッティ、白身魚のフライ、などなどいっぱいあります。
きな粉揚げパン。美味しかったと言うより、懐かしい思い出です。
僕らの時代だと、コッペパンじゃなくて、食パンの時が月に何度かあって、それもうれしかったですね。
それしか楽しみなかったから
先生も「これ、まずいな」と言っていた、トマトベース? の野菜スープ。あと、嫌いなのに無理して食べたら本当に吐いたゲソ。その後は食べたふりして床に落としてた。掃除の時に丸見えだったが、犯人不明という事でセーフだった。
クジラのオーロラ煮。なんか名前にロマンがあるよなと思ってた。
フルーツポンチがお気に入りだった
保育園から高校まで給食がなく毎日お弁当だったので、、給食が食べてみたいです
ないねぇ