デイリサーチ

思い出に残っている給食メニューはありますか? のコメント

コメント総数:1759件

2024/08/11 14:11
たくさんある ?さん / 男性 / 10代

納豆あえめっちゃ好きだった

2024/08/11 14:11
少しだけある ?さん / / ?代

ソフト麺というパスタにもうどんにもなる万能選手

2024/08/11 14:10
少しだけある ?さん / 男性 / 40代

給食でのみ食べた事があるイカ飯。また食べたいとは思ってない。

2024/08/11 14:09
たくさんある あやちん5さん / 女性 / 50代

栄養士の当たり外れってあるよね。私は当たりが良く多才なメニューの給食であった。

2024/08/11 14:09
少しだけある ?さん / / ?代

美味しくない生臭い脱脂粉乳は、寂しい思い出です。

2024/08/11 14:09
少しだけある ?さん / 男性 / 70代

揚げパン、みつ豆、クリスマスケーキ等。昭和20年代生まれの子供時代、家では食べられないメニューが給食でありました。

2024/08/11 14:09
たくさんある ?さん / 男性 / 60代

鯨肉がよく出てた

2024/08/11 14:08
少しだけある ?さん / 女性 / 60代

ネガティブな思い出。脱脂粉乳とか 脂身だらけの豚肉とか。誰か一人でも残して食べれない子がいたら クラスの中の連帯責任でその子が食べれるまで帰らせてもらえないとか。

2024/08/11 14:06
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

ソフト麺が好きでした

2024/08/11 14:06
まったくない poko37さん / 男性 / 60代

NAI NAI NAI 恋じゃNAI♪〜・・・クジラ肉の竜田上げかな。

2024/08/11 14:05
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

青森市生まれだったので、小学校(昭和53年〜59年頃)の給食では、りんごの果肉を練りこんだパンとか2か月に1回は牛乳の代わりにリンゴジュースが出たりしました。またよく「ソフト麺」が、と言われる方を見かけるのですが、当時の青森市の給食センターから届く給食にはソフト麵は無く「うどん」「中華麺」とそれ相応の麺が出ていました。あと当時で珍しいといえばグラタンかな。

2024/08/11 14:05
少しだけある うささん / 女性 / 70代

まずくて臭い、脱脂ミルク、パサパサの食パン、臭い食器…。 美味しかった思い出はありません。

2024/08/11 14:05
少しだけある げたさん / 男性 / 60代

やっぱり揚げパンでしょう!

2024/08/11 14:04
まったくない イノクンさん / 男性 / 80代

ない。

2024/08/11 14:02
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

クジラの竜田上げかな

2024/08/11 14:02
この中にはない ?さん / / ?代

あるっちゃある、ないっちゃない

2024/08/11 14:02
少しだけある ?さん / / ?代

好きじゃなかった、という意味でおぼえてる。 カレー(豚)とか、薄っぺらくて臭みあって特に

2024/08/11 14:02
この中にはない ?さん / 女性 / 80代

小中高と学校給食は無かったので給食を味わったことが無い

2024/08/11 14:01
この中にはない ?さん / / ?代

給食が無い時代の人間ですから、残念!!!!!

2024/08/11 13:59
まったくない しろーさん / / ?代

ありません。田舎だったので給食はなかった