コメント総数:1759件
無いです
クジラの油を搾ったコロが臭くてのどが通らなかった思い出があります。
ソフト麺。 ミートソースがかかっていて、先割れスプーンで食べてた記憶があります。 小学校は先割れスプーン。中学はフォークやスプーンで食べてましたね。懐かしいです。
小学校時代に。
脱脂粉乳ミルク、不味かったです。
コーヒーの粉を入れた牛乳
カレーとクジラの竜田揚げ、フルーツポンチ、クリームシチュー、ナポリタン、揚げパンとか色々あります
給食無かった。
揚げパンがとても好きでした。
マカロニが入ったポークビーンズみたいなのとカレーシチューとカレーとハヤシライスと 小学生にはメニューの違いがよく分からなかった
です
名物のコロッケ。皆が大好きだったフルーツヨーグルト。フローズンヨーグルト、コーヒー牛乳、プリン。なぜか無添加系ソーセージが載っていたシーフードスパゲッティ。美味しかった鮭のホイル焼き、深川めし、菜めし。嫌いだったイカの松笠焼きや臭みが凄かったレバー。多くの子供達が残したうなぎや菜の花の辛子和え。こうやって振り返ると豪勢に見えますが、私立ではありません。
良い意味でも悪い意味でもある。
70年前小学校の時の給食で大豆と玉ねぎのケチャップ和えが出たことがあった、どうしても食べきれなかった
^_^
名前は忘れたけど、小学校低学年の頃に出て来たミルキーなオレンジ色のデザート。カップが花の形をしてて、すごく美味しかった。
覚えてません
特にない。
給食のクジラ肉です
はい。
コメント総数:1759件
無いです
クジラの油を搾ったコロが臭くてのどが通らなかった思い出があります。
ソフト麺。 ミートソースがかかっていて、先割れスプーンで食べてた記憶があります。 小学校は先割れスプーン。中学はフォークやスプーンで食べてましたね。懐かしいです。
小学校時代に。
脱脂粉乳ミルク、不味かったです。
コーヒーの粉を入れた牛乳
カレーとクジラの竜田揚げ、フルーツポンチ、クリームシチュー、ナポリタン、揚げパンとか色々あります
給食無かった。
揚げパンがとても好きでした。
マカロニが入ったポークビーンズみたいなのとカレーシチューとカレーとハヤシライスと 小学生にはメニューの違いがよく分からなかった
です
名物のコロッケ。皆が大好きだったフルーツヨーグルト。フローズンヨーグルト、コーヒー牛乳、プリン。なぜか無添加系ソーセージが載っていたシーフードスパゲッティ。美味しかった鮭のホイル焼き、深川めし、菜めし。嫌いだったイカの松笠焼きや臭みが凄かったレバー。多くの子供達が残したうなぎや菜の花の辛子和え。こうやって振り返ると豪勢に見えますが、私立ではありません。
良い意味でも悪い意味でもある。
70年前小学校の時の給食で大豆と玉ねぎのケチャップ和えが出たことがあった、どうしても食べきれなかった
^_^
名前は忘れたけど、小学校低学年の頃に出て来たミルキーなオレンジ色のデザート。カップが花の形をしてて、すごく美味しかった。
覚えてません
特にない。
給食のクジラ肉です
はい。