デイリサーチ

誤用とわかった上で使っている言葉・表現はありますか? のコメント

コメント総数:1409件

2024/11/16 06:23
この中にはない ?さん / 男性 / ?代

そうですね。

2024/11/16 06:23
まったくない ?さん / 女性 / ?代

あるかもしれないが気づいていないので無しで

2024/11/16 06:22
まったくない ?さん / / ?代

です。

2024/11/16 06:21
この中にはない おくさん / 女性 / 60代

勘違い、覚え間違いはあると思うけど、わかってて使うことはないです。間違いと知ったら使うことはないでしょう。

2024/11/16 06:21
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

多分あると思う。日本語は難しい…。

2024/11/16 06:21
少しだけある A氏さん / 男性 / 50代

ですね

2024/11/16 06:19
まったくない ?さん / 女性 / 70代

ないです

2024/11/16 06:19
少しだけある なしさん / / ?代

誤用とわかっていないことがほとんどでしょうが

2024/11/16 06:19
少しだけある かこさん / / ?代

はい

2024/11/16 06:19
まったくない ?さん / 男性 / 50代

絶対にない

2024/11/16 06:19
少しだけある ?さん / / ?代

ある

2024/11/16 06:18
少しだけある ?さん / 女性 / 60代

誤用と知らずに使っているものがあると思うので。

2024/11/16 06:18
少しだけある ボリスさん / 男性 / 50代

極力使わないようにしてる

2024/11/16 06:18
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

言葉はバカが支配する。

2024/11/16 06:18
まったくない ?さん / / ?代

3

2024/11/16 06:17
まったくない 琉尚さん / 男性 / 60代

間違った言葉の使い方は一番嫌いな事だから

2024/11/16 06:16
少しだけある MA-CHAさん / 男性 / 50代

「火病」「火病る(ファビョる)」がそうです。

2024/11/16 06:15
少しだけある ?さん / / ?代

確信犯 本来の意味とは違うけど、とフォローをいちいち入れますけどね

2024/11/16 06:15
少しだけある ?さん / / ?代

和製英語なんか、本来の英語の意味とずれていて、外国人に通じないカタカナ語は一杯あるけど、その言葉を使わないと会話が成立しない

2024/11/16 06:14
まったくない かっちゃんさん / / ?代

誤用と分かったら止めますわ