デイリサーチ

誤用とわかった上で使っている言葉・表現はありますか? のコメント

コメント総数:1409件

2024/11/16 05:46
まったくない ?さん / / ?代

です。

2024/11/16 05:46
少しだけある ?さん / 男性 / 80代

あると思う。

2024/11/16 05:45
まったくない 匿名希望さん / / ?代

です。

2024/11/16 05:45
少しだけある ファイティーさん / 女性 / 50代

雰囲気!『ふんいき』と読むのはわかっているけど、どうしても『ふいんき』と言ってしまう。

2024/11/16 05:45
まったくない 腰抜け親爺さん / 男性 / 60代

国語は苦手やけ、難しい言葉は分からん。。

2024/11/16 05:45
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

「情けは人の為ならず」を、相手の為にならないという誤用を学校卒業するまで信じ込んでいたこと。

2024/11/16 05:43
たくさんある ?さん / / ?代

いちいちうるさく訂正する人もいるけれど今の多くの正解とされている言葉だって本当に昔からそういう意味だったかわかったもんじゃない。時代とともに変わっていくものだよ、言葉なんて。ほとんどの人が意味わかるならそれでいいと思っているので普通に使うよ。

2024/11/16 05:43
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

通じている、というか、ほぼ意味が変わってきているので仕方なしに

2024/11/16 05:41
少しだけある さらさん / / ?代

2024/11/16 05:40
少しだけある takahirochannnさん / 男性 / 60代

と思います

2024/11/16 05:40
まったくない おいおいさん / 男性 / 50代

分かっててなお、ってのは無いなぁ。

2024/11/16 05:39
少しだけある ?さん / / ?代

自分では意識してなくても、使ってるように思います。

2024/11/16 05:38
この中にはない ?さん / / ?代

ないはずだけど、分からない・・

2024/11/16 05:37
まったくない マルヤマさん / 男性 / 60代

ない

2024/11/16 05:36
たくさんある 萬田の銀次郎さん / 男性 / 60代

代替(だいたい)を「だいがえ」とか言うアホが沢山おるやん!

2024/11/16 05:35
まったくない こうちゃんさん / 男性 / 60代

ですね。

2024/11/16 05:35
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

気をつけてるつもりだけど、知らずに使っているかも

2024/11/16 05:34
この中にはない ?さん / / ?代

わからない

2024/11/16 05:33
少しだけある odanetさん / 男性 / 60代

だな。

2024/11/16 05:33
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

お礼状は必ず手書き。年賀状も一言手書きメッセージ付けます。久しぶりの友人にメールやラインでなくお手紙送る事も時々あります。