コメント総数:1442件
オリーブオイルは買わなくなった。お菓子は袋だけデカくて中身が少ないから、買う頻度が減った。ガソリンや灯油は、節約するしかない。
お菓子。ケーキ。食品が多いです。どうしてもの時は買うけど気軽に買えない。あと日帰り温泉も行かなくなった。
1個が100円以下だったトマトが188円になったため買ってない。
少しだけある
ラーメン屋さんでの味付き玉子のトッピング。
こちら。
もともと質素な生活をしていて最低限のものしか買わないので
本当にないと困るかという視点で考え、特に日用品の購入品目自体を減らしました。節約になるし種類が減った分在庫管理も楽になりました。
毎日食べたり飲んだり使う物は仕方ないのでなるべく少しでも安いところで買うようにしてる
値上げというかステルス値上げ。 例えばお菓子が小さくなって満足感が無くなったら、買わなくなる。 お菓子は嗜好品だもの。 満足できなきゃ買わないよな?
あるっちゃある、ないっちゃない
買う量は減ってるけど、買わなくなったというものはないですね。
お高い出汁パックはやめ。塩分無添加の顆粒だしの昆布と鰹、塩分ありの顆粒椎茸だしを2:1:1で混ぜると、高級だしに負けず劣らずの味になるし塩分も出費も抑えられるので。
甘いお菓子、特にチョコレートですね。
まったく
変わらないのはガソリンくらい。ガソリンないと車が動かない。燃費を気にしてeーPOWERに乗りかえたけどそれでもやっぱり毎月数万円かかる。
野菜や魚、プリンなど食品でも値上がり率が高いものは買い控え、特に生活必需品以外の文房具や遠距離の旅行、特急券など全く買うのを止めた物も多いです。それでも最低限の食べ物や薬は必要なため家計は火の車です。 政治が変わることを強く願っています。
皆さんのように裕福でないから前から余分な物買っていないから値上がりしても今までと同じに買ってます。
あまりないけど、若干あるかも
物価高とかの問題というよりも、元々そんなに必要だったり欲しかったりしない物だったんだと思う。
コメント総数:1442件
オリーブオイルは買わなくなった。お菓子は袋だけデカくて中身が少ないから、買う頻度が減った。ガソリンや灯油は、節約するしかない。
お菓子。ケーキ。食品が多いです。どうしてもの時は買うけど気軽に買えない。あと日帰り温泉も行かなくなった。
1個が100円以下だったトマトが188円になったため買ってない。
少しだけある
ラーメン屋さんでの味付き玉子のトッピング。
こちら。
もともと質素な生活をしていて最低限のものしか買わないので
本当にないと困るかという視点で考え、特に日用品の購入品目自体を減らしました。節約になるし種類が減った分在庫管理も楽になりました。
毎日食べたり飲んだり使う物は仕方ないのでなるべく少しでも安いところで買うようにしてる
値上げというかステルス値上げ。 例えばお菓子が小さくなって満足感が無くなったら、買わなくなる。 お菓子は嗜好品だもの。 満足できなきゃ買わないよな?
あるっちゃある、ないっちゃない
買う量は減ってるけど、買わなくなったというものはないですね。
お高い出汁パックはやめ。塩分無添加の顆粒だしの昆布と鰹、塩分ありの顆粒椎茸だしを2:1:1で混ぜると、高級だしに負けず劣らずの味になるし塩分も出費も抑えられるので。
甘いお菓子、特にチョコレートですね。
まったく
変わらないのはガソリンくらい。ガソリンないと車が動かない。燃費を気にしてeーPOWERに乗りかえたけどそれでもやっぱり毎月数万円かかる。
野菜や魚、プリンなど食品でも値上がり率が高いものは買い控え、特に生活必需品以外の文房具や遠距離の旅行、特急券など全く買うのを止めた物も多いです。それでも最低限の食べ物や薬は必要なため家計は火の車です。 政治が変わることを強く願っています。
皆さんのように裕福でないから前から余分な物買っていないから値上がりしても今までと同じに買ってます。
あまりないけど、若干あるかも
物価高とかの問題というよりも、元々そんなに必要だったり欲しかったりしない物だったんだと思う。