コメント総数:1480件
雪国なので。年々しんどくなってきた…
パンクや予備のホイールに交換した
私、車、持っていないですorz
できません
昔、高速道路でパンクした時に…
元整備士だから(笑)
有りません
毎年春と秋の2回、4台のタイヤ交換をする。
今は足車だから最低限しかやらないが、昔は趣味車だったから重整備以外はほとんど自分でやっていた。
恥ずかしながら不器用なもので
ジムカーナやってるので一回出ると朝晩二回のタイヤ交換は当たり前
雪降る場所だし、道具さえあればこれくらいは自分で。
道民なら毎年
です
昔、若い頃はやりましたよ。いろんなメンテナンスも自分で。
若い頃は、車が趣味の1つなので当たり前にやっていたけどね。
車も免許証も、持ってないし。
昔は季節ごとに交換していた 雪国だった
??
幸い天候には恵まれていました。
コメント総数:1480件
雪国なので。年々しんどくなってきた…
パンクや予備のホイールに交換した
私、車、持っていないですorz
できません
昔、高速道路でパンクした時に…
元整備士だから(笑)
有りません
毎年春と秋の2回、4台のタイヤ交換をする。
今は足車だから最低限しかやらないが、昔は趣味車だったから重整備以外はほとんど自分でやっていた。
恥ずかしながら不器用なもので
ジムカーナやってるので一回出ると朝晩二回のタイヤ交換は当たり前
雪降る場所だし、道具さえあればこれくらいは自分で。
道民なら毎年
です
昔、若い頃はやりましたよ。いろんなメンテナンスも自分で。
若い頃は、車が趣味の1つなので当たり前にやっていたけどね。
車も免許証も、持ってないし。
昔は季節ごとに交換していた 雪国だった
??
幸い天候には恵まれていました。