コメント総数:1283件
たくさん作っても次の日に食べたり、冷凍して次回食べたりしています。
「まったくしていない」に付けようとして間違えた…。努力なんて何もしてない。自分で食える量ってのは大人なら分かるもんじゃないかな?わからずに大量に取る人は食いしん坊なだけかと…
纏めて作っているからそもそも食べ残しにはならない。家族がいれば文句も出て自分が残りを受け持つのかな?私は365日10年同じでも気にしないほうだけど家族がいたときは気を使っていたのかな‥でも量は考えて作るからな
はい
外国で「飢え死にした人」を見ちゃったので
マータイさんの『もったいない』精神で!!
冷蔵庫の中を常にチェックして、メニューを決めてます
量を減らすとか、翌日ちょっとアレンジをして食べるとか・・・
一人暮らしなので特に気を付けている。
食事量や回数を減らしている。
です
うん
工夫だの努力って何?
少なめに
食べない
別に工夫も努力もしていないけど、食べ残さないし飲み残さない
No!
全部食べる
できることだけ
コメント総数:1283件
たくさん作っても次の日に食べたり、冷凍して次回食べたりしています。
「まったくしていない」に付けようとして間違えた…。努力なんて何もしてない。自分で食える量ってのは大人なら分かるもんじゃないかな?わからずに大量に取る人は食いしん坊なだけかと…
纏めて作っているからそもそも食べ残しにはならない。家族がいれば文句も出て自分が残りを受け持つのかな?私は365日10年同じでも気にしないほうだけど家族がいたときは気を使っていたのかな‥でも量は考えて作るからな
はい
外国で「飢え死にした人」を見ちゃったので
マータイさんの『もったいない』精神で!!
冷蔵庫の中を常にチェックして、メニューを決めてます
量を減らすとか、翌日ちょっとアレンジをして食べるとか・・・
一人暮らしなので特に気を付けている。
食事量や回数を減らしている。
です
うん
工夫だの努力って何?
少なめに
食べない
別に工夫も努力もしていないけど、食べ残さないし飲み残さない
No!
です
全部食べる
できることだけ