コメント総数:1231件
若かりし頃にありますね。
うまい話・・・まず、信用しない。
です
そういう話には乗らないようにしているので、ないです。
うまい話なんてそもそもが怪しいから関わらない
あほな時
幼少のころ祖母が催眠商法(この呼び方は大人になってから知った)に引っかかっていたので、うまい話には裏しかないと昔から思っている
小さい時に「欲しい物をあげるから、代わりにお使いに行って来て」などと実姉に言われ、欲しい物をもらえずお使いだけさせられるなど、騙されたことが数回あります。だから、人に騙されない人間になれました。
70年も生きているのに、「うまい話」に出会ったことがないです。
投資の話
結構慎重なので。
基本、うまい話は信用しない
何度もあった。
石橋を叩いて尚躊躇する正確なもので、うまい話に乗ったことがない
少なからず・・・
有るさね
"うまい話"…って言うのが思い付かず、わからない。皆さんのコメントを参考にしようとしたが、具体例があまり書かれてないので、どんなのが"うまい話"なのかやはり判らない。だから"裏があるか無いか"以前の問題として、私の自覚としては"うまい話"に出会った事がない。思い出せない。
ありました。
損害がないと実感できないなら結構無駄な感じなんだね。親
です。
コメント総数:1231件
若かりし頃にありますね。
うまい話・・・まず、信用しない。
です
そういう話には乗らないようにしているので、ないです。
うまい話なんてそもそもが怪しいから関わらない
あほな時
幼少のころ祖母が催眠商法(この呼び方は大人になってから知った)に引っかかっていたので、うまい話には裏しかないと昔から思っている
小さい時に「欲しい物をあげるから、代わりにお使いに行って来て」などと実姉に言われ、欲しい物をもらえずお使いだけさせられるなど、騙されたことが数回あります。だから、人に騙されない人間になれました。
70年も生きているのに、「うまい話」に出会ったことがないです。
投資の話
結構慎重なので。
基本、うまい話は信用しない
何度もあった。
石橋を叩いて尚躊躇する正確なもので、うまい話に乗ったことがない
少なからず・・・
有るさね
"うまい話"…って言うのが思い付かず、わからない。皆さんのコメントを参考にしようとしたが、具体例があまり書かれてないので、どんなのが"うまい話"なのかやはり判らない。だから"裏があるか無いか"以前の問題として、私の自覚としては"うまい話"に出会った事がない。思い出せない。
ありました。
損害がないと実感できないなら結構無駄な感じなんだね。親
です。