デイリサーチ

本音を話すことで物事がうまく進んだことがありますか? のコメント

コメント総数:1165件

2025/01/16 01:22
少しある Hさん / 男性 / 60代

有ります!

2025/01/16 01:16
何度もある るさん / 女性 / 60代

逆も何度もある、笑

2025/01/16 01:13
何度もある たけさんさん / 男性 / 80代

多いです。

2025/01/16 01:02
少しある ATOMさん / 女性 / 60代

自分に素直がよい

2025/01/16 00:57
少しある ?さん / 女性 / 50代

上手くいったこともあるが、失敗したこともある。

2025/01/16 00:54
少しある ?さん / / ?代

私の本音は論理的で正論がすぎるので、受け入れてもらえること自体が珍しいです。どうやら、理性をなくした感情に任せた暴言的な本音のほうが通用するらしい・・・。その後の軋轢も生みますが。

2025/01/16 00:52
一度もない ねこねこまおさん / 女性 / 60代

その時によって自分の考えもコロコロ変わるので、そもそも自分の本音というものが分からない。また、聞いてしまった他者の言葉は相手に残るから安易に口に出来ない。なので、言いにくいような本音はまず人に話さない。理想的できれいな言霊だけ口にしていれば後悔することはない。

2025/01/16 00:45
一度もない kenさん / / ?代

本音は言わないほうがいい。逆に足元を救われる時がある。

2025/01/16 00:35
一度もない maskyさん / / ?代

気にしてないので。

2025/01/16 00:34
一度もない ?さん / / ?代

です

2025/01/16 00:32
何度もある ?さん / / ?代

本音を言ってしまって失敗したこともありますが、うまく進むことの方が多いと思います。

2025/01/16 00:21
何度もある ?さん / / 60代

あるある。特に女性の場合は。

2025/01/16 00:18
少しある ?さん / 男性 / 70代

少しある

2025/01/16 00:18
何度もある もうさんさん / 男性 / ?代

人生、本音で通すが一番。

2025/01/16 00:16
何度もある ポンポコリンさん / 女性 / 50代

気持ちを表に出すことも大切ですよね。

2025/01/16 00:07
この中にはない 平民愚平さん / 男性 / 70代

もしかしたら私に"本音"は未だ無いのかも知れない。"何がどうあるべきか"の結論が出せず、自分の確固たる意見/主張が持てないので。高校の時にさっきまで元気だった親友が帰宅後に心臓発作で突然死/70年安保の時代で何ヵ月か授業は停止で毎日全校生徒の学生集会…戦争責任や差別問題…の議論議論…だが、私にはチンプンカンプン。劣等感に苛まれた。この後、私は、限られた命の下、人間は/人類は/私は何を目指して生きるべき(何故生きる)のかをずっと考えながら60年生きて、未だに答えが出ない(自然現象の一部として生きているだけ。風で枯れ葉が舞っているのと同じ)。だから"何がどうあるべきか"の結論は無い

2025/01/15 23:58
少しある ?さん / / ?代

です

2025/01/15 23:50
一度もない ビール子さん / 女性 / 60代

相手の目を見て、向き合って話さないと分からない事、いっぱいあります。相手の表情を見て良い事、悪い事を言ったのかなって分かる事が大切なコミュニケーションではないでしょうか。

2025/01/15 23:45
少しある にゃん太さん / / ?代

だいたい本音を話したほうがうまくいく気がします。

2025/01/15 23:45
一度もない みーさん50さん / 女性 / 40代

話す機会がないです