コメント総数:1197件
実家で子供の頃に使ってました。
大分前に成りますが
小学6年生の時、下級生からのプレゼントで貰った時に使った。
三日坊主で終了〜なので未使用判定!!
毎日めくるのが面倒くさいから使った事無いですし、今後も無いですね。
小学生の頃、日めくりしたくて買ってもらったが、すぐにあきて日めくりするのを忘れたりしたし、一度、1年分の日めくりカレンダー買ったらジューブンだと思った。店舗みたく日めくりも日々の営業手順や仕事始めになるような状況じゃないと、興味本位だけだと、めくる事も面倒になるから、人って基本、怠惰なんだな〜と感じちゃいます。
使っていたことがある
これ
使っていたことがありますよ!
ですね
最近は、配られない
ないです。
です。
大昔の頃に少し
学生の頃使っていた事があるが結構面倒なところがあるのでやめた。
松岡修造さんの名言がいっぱい書いてあったもの。
1月半ばで面倒になるし、ゴミは増えるし。
はい
いぜんは 使っていた 今はひと月一枚のを
毎年100均でお気に入りのデザイン(鳥とかのかわいいやつ)のカレンダーを買うけど、その形がもし日めくりだったら買うこともある。あまり日めくりの可愛いのは無いけど
コメント総数:1197件
実家で子供の頃に使ってました。
大分前に成りますが
小学6年生の時、下級生からのプレゼントで貰った時に使った。
三日坊主で終了〜なので未使用判定!!
毎日めくるのが面倒くさいから使った事無いですし、今後も無いですね。
小学生の頃、日めくりしたくて買ってもらったが、すぐにあきて日めくりするのを忘れたりしたし、一度、1年分の日めくりカレンダー買ったらジューブンだと思った。店舗みたく日めくりも日々の営業手順や仕事始めになるような状況じゃないと、興味本位だけだと、めくる事も面倒になるから、人って基本、怠惰なんだな〜と感じちゃいます。
使っていたことがある
これ
使っていたことがありますよ!
ですね
最近は、配られない
ないです。
です。
大昔の頃に少し
学生の頃使っていた事があるが結構面倒なところがあるのでやめた。
松岡修造さんの名言がいっぱい書いてあったもの。
1月半ばで面倒になるし、ゴミは増えるし。
はい
いぜんは 使っていた 今はひと月一枚のを
毎年100均でお気に入りのデザイン(鳥とかのかわいいやつ)のカレンダーを買うけど、その形がもし日めくりだったら買うこともある。あまり日めくりの可愛いのは無いけど