コメント総数:1228件
自分の考えを紙に書き出すと思考が整理される。おすすめです。
いつも言いたいことは全部言えないタイプなので、書き出、書き出すといいのかもですね
くだらねぇー。
なんの為に
ごくたまに。
ストレス解消
たまにありますね。
よくも悪くも記録は大事
ごく稀にですが、状況などを記録しておくことがあります
5行日記をつけてるからね
5秒、ホッ。昔は日記を書いていた、姑にあれこれ言われて身体症状が出た頃から頃から書いてない。書いとけば今読んで面白かったのに、と、ちょっと後悔。
昔はブログだったけど、今はXに忘備録的にたまに書く時があります。
自分自身何をすれば良いか分からない場合は、紙に書いたりパソコン入力している事があります。
心療内科の問診などで極たまに
ないね。
今はしていませんが受験の時に緊張を和らげるために文字にしていました
やだね
たまに
以前はよく書いていましたが、断捨離で捨てました
日記アプリに綴ってデトックス、ストレス発散します
コメント総数:1228件
自分の考えを紙に書き出すと思考が整理される。おすすめです。
いつも言いたいことは全部言えないタイプなので、書き出、書き出すといいのかもですね
くだらねぇー。
なんの為に
ごくたまに。
ストレス解消
たまにありますね。
よくも悪くも記録は大事
ごく稀にですが、状況などを記録しておくことがあります
5行日記をつけてるからね
5秒、ホッ。昔は日記を書いていた、姑にあれこれ言われて身体症状が出た頃から頃から書いてない。書いとけば今読んで面白かったのに、と、ちょっと後悔。
昔はブログだったけど、今はXに忘備録的にたまに書く時があります。
自分自身何をすれば良いか分からない場合は、紙に書いたりパソコン入力している事があります。
心療内科の問診などで極たまに
ないね。
今はしていませんが受験の時に緊張を和らげるために文字にしていました
やだね
たまに
以前はよく書いていましたが、断捨離で捨てました
日記アプリに綴ってデトックス、ストレス発散します