コメント総数:1148件
山
行きたい
ここかな
自宅の裏庭かなね
海はなぁ…潮のにおいは好きだけど空気おいしいとは何か違う
森林です。
匂いとかほこりとかが気にならないとこがあるなら深呼吸のひとつもできるのに…どこ行ってもたばこや香水、柔軟剤、不潔な人…どうしても避けられないので空気が美味しくならない
緑のあるところでは深呼吸したくなる
人の住んでない所。自動車が走ってない所。天然自然の所。人に汚染されていない所。
海は感じない
山、森林で深呼吸。
空気を美味しいと感じる事はない。
マイナスイオン効果
木が沢山ある所
やっぱ草木があるところ
山、森林、川、海 何処でもOK//
田舎暮らしで常においしいので・・・
霊剣新たかな場所
私は"空気が美味しい"と感じた事がない。"爽やか"ならわかるが。息をする度に味を感じていたら鬱陶しくて堪らん。また自動車が珍しく"嗅ぐと頭が良くなる!!"と車を追掛けて排気ガスの匂いを嗅いでいたと言う武田鉄矢氏世代なのでその後の公害時代にもあまり空気の悪さは感じなかった(勿論今や人類存続の為地球環境改善には強い関心を持っている)。空気に"気持ち"を感じるとすれば想像するに温度、湿度、風、酸素濃度、不純物(植物の香り、排気ガス…)、環境を含めた心理状態(雰囲気/ムード)。例えば旅行で海に向かって潮の香りがしてくると感激するが暫く居たら意識から無くなってしまう。ずっと意識してたら邪魔くさい。
山と森林
コメント総数:1148件
山
行きたい
ここかな
自宅の裏庭かなね
海はなぁ…潮のにおいは好きだけど空気おいしいとは何か違う
森林です。
匂いとかほこりとかが気にならないとこがあるなら深呼吸のひとつもできるのに…どこ行ってもたばこや香水、柔軟剤、不潔な人…どうしても避けられないので空気が美味しくならない
緑のあるところでは深呼吸したくなる
人の住んでない所。自動車が走ってない所。天然自然の所。人に汚染されていない所。
海は感じない
山、森林で深呼吸。
空気を美味しいと感じる事はない。
マイナスイオン効果
木が沢山ある所
やっぱ草木があるところ
山、森林、川、海 何処でもOK//
田舎暮らしで常においしいので・・・
霊剣新たかな場所
私は"空気が美味しい"と感じた事がない。"爽やか"ならわかるが。息をする度に味を感じていたら鬱陶しくて堪らん。また自動車が珍しく"嗅ぐと頭が良くなる!!"と車を追掛けて排気ガスの匂いを嗅いでいたと言う武田鉄矢氏世代なのでその後の公害時代にもあまり空気の悪さは感じなかった(勿論今や人類存続の為地球環境改善には強い関心を持っている)。空気に"気持ち"を感じるとすれば想像するに温度、湿度、風、酸素濃度、不純物(植物の香り、排気ガス…)、環境を含めた心理状態(雰囲気/ムード)。例えば旅行で海に向かって潮の香りがしてくると感激するが暫く居たら意識から無くなってしまう。ずっと意識してたら邪魔くさい。
山と森林