コメント総数:1252件
先輩や上司に、おんぶにだっこで自分は頭を使わない。進歩しないですね。
たまに
コミュ障なのでむり。皆、世渡り上手で腹黒いなあー。
ばかばかしい
ない
本気では無いが、ふざけてはある・・・・
いつのじだいのはなししてんねん。れーわじだいしつもんせーよ。aho。
ない。
気持ち悪!
大人の対応として必要な時がある
多分にからかいです
お陰様で現役時代からそういう組織環境はありませんでした//
こちら
昔はあったけど今はない
なんじゃそりゃ
"よいしょ"したいとしても頭悪いんて思い付かない。私が勤務していた会社は従業員何千人程度のそこそこ大企業だったが1970年代に入社した頃から新入社員だろうが部長だろうが社長だろうが役職に関わらず○○"さん"…と互いに"さん"付けで呼び会うようなザックバランで仲良しな会社で、数十年間理不尽に罵倒された事も、失敗を責められた事もなく、私自身も部下を叱責した事がなかった。逆に、よいしょをしたこともされたことない。尊敬する先輩・上司が何人もいた(故人が多いが)
平和のため
コメント総数:1252件
先輩や上司に、おんぶにだっこで自分は頭を使わない。進歩しないですね。
たまに
コミュ障なのでむり。皆、世渡り上手で腹黒いなあー。
ばかばかしい
ない
本気では無いが、ふざけてはある・・・・
いつのじだいのはなししてんねん。れーわじだいしつもんせーよ。aho。
ない。
気持ち悪!
大人の対応として必要な時がある
ない
多分にからかいです
お陰様で現役時代からそういう組織環境はありませんでした//
ない
こちら
ない
昔はあったけど今はない
なんじゃそりゃ
"よいしょ"したいとしても頭悪いんて思い付かない。私が勤務していた会社は従業員何千人程度のそこそこ大企業だったが1970年代に入社した頃から新入社員だろうが部長だろうが社長だろうが役職に関わらず○○"さん"…と互いに"さん"付けで呼び会うようなザックバランで仲良しな会社で、数十年間理不尽に罵倒された事も、失敗を責められた事もなく、私自身も部下を叱責した事がなかった。逆に、よいしょをしたこともされたことない。尊敬する先輩・上司が何人もいた(故人が多いが)
平和のため