コメント総数:1157件
過去に何回かあったような気がします
ありますね。
まだないです!
忘れました。
スマホアプリでときどき
過去も含めて今もですが、、、て
相談出来るほど信頼できる人間が身近にいないし、相談されても困るんじゃないかと思ってしまうし……
相談はしない。
たまにそういうことはありますね。四苦八苦してたことが、他人に相談したら、直ぐに目からウロコの如く解決したってことは、よくありました。
日々後悔ですね。
相談で解決したことがないどころか、お茶を濁されたり事態が悪化することが続いたせいか徐々に相談するということがなくなった。さらに、間違った選択をした人に理由を尋ねたら友人に教えられたという回答が多かったり。仕事でしてる相談ならある程度信用できるんだろうけど、そういうのでは早くに相談してるし。
仕事で
少しだけある。
その誰かがその時はわからなかった
ほんの少しあるかな
鬱になったとき、もっと早めに医者なりカウンセラーなりに相談すれば良かった
ほとんど自己解決かな
少し
何度かありますね。
基本的に自分で考えて自分で決断することで過ごしてきたから、反省はしないようにしているが、それでも相談相手がいたらなあと思うことは間々ある。
コメント総数:1157件
過去に何回かあったような気がします
ありますね。
まだないです!
忘れました。
スマホアプリでときどき
過去も含めて今もですが、、、て
相談出来るほど信頼できる人間が身近にいないし、相談されても困るんじゃないかと思ってしまうし……
相談はしない。
たまにそういうことはありますね。四苦八苦してたことが、他人に相談したら、直ぐに目からウロコの如く解決したってことは、よくありました。
日々後悔ですね。
相談で解決したことがないどころか、お茶を濁されたり事態が悪化することが続いたせいか徐々に相談するということがなくなった。さらに、間違った選択をした人に理由を尋ねたら友人に教えられたという回答が多かったり。仕事でしてる相談ならある程度信用できるんだろうけど、そういうのでは早くに相談してるし。
仕事で
少しだけある。
その誰かがその時はわからなかった
ほんの少しあるかな
鬱になったとき、もっと早めに医者なりカウンセラーなりに相談すれば良かった
ほとんど自己解決かな
少し
何度かありますね。
基本的に自分で考えて自分で決断することで過ごしてきたから、反省はしないようにしているが、それでも相談相手がいたらなあと思うことは間々ある。