コメント総数:1108件
デイリサーチってどうしてマイナーな質問ばかり採用されるのだろう?
実家にはあった。↓↓↓
実家にはあった
祖母の家には行燈がありました
父が屏風づくりの本職なので、大小色々あります。
昔々に
娘のお雛様の黒屏風がある
いまどきそんな家見たこと無い
もってた
いらない
雛飾りは有るけどねー。
お金持ちが持ってるイメージ。うちにはありません(笑)
ないっす
現役でバリバリかせいていたころ!
本物は見たこともないかも
ないです。
祖父のうちに会った、寝るとき枕元に立ていた
……前に同じ質問出てなかったか?
母親の実家にはあったけどうちにはない
昭和の時代には玄関にありました
コメント総数:1108件
デイリサーチってどうしてマイナーな質問ばかり採用されるのだろう?
実家にはあった。↓↓↓
実家にはあった
祖母の家には行燈がありました
父が屏風づくりの本職なので、大小色々あります。
昔々に
娘のお雛様の黒屏風がある
いまどきそんな家見たこと無い
もってた
いらない
雛飾りは有るけどねー。
お金持ちが持ってるイメージ。うちにはありません(笑)
ないっす
現役でバリバリかせいていたころ!
本物は見たこともないかも
ないです。
祖父のうちに会った、寝るとき枕元に立ていた
……前に同じ質問出てなかったか?
母親の実家にはあったけどうちにはない
昭和の時代には玄関にありました