デイリサーチ

外国産のお米を食べることはありますか? のコメント

コメント総数:1483件

2025/02/27 08:19
まったくない ?さん / / ?代

まったくない

2025/02/27 08:18
まったくない ?さん / / ?代

です

2025/02/27 08:17
まったくない 琉尚さん / 男性 / 70代

タイ米とか食えたもんじゃない

2025/02/27 08:17
まったくない ?さん / 男性 / 80代

無いと思う。

2025/02/27 08:17
まったくない ?さん / 男性 / 60代

今は全くないですね。

2025/02/27 08:17
たまにある 玄さん / / ?代

細長いやつ。セブン−イレブンの二種のカレー(一つはバターチキンカレーだった)ランチ弁当の米は海外産の長細いのだった。あのパサパサ感の相性が二種のカレーと良かった。美味しかったよ。またビリヤニセット買って自宅で調理した時にセットのコメはやっぱり細長いタイプのだった。炒める系米料理は、あのパサパサ感が意外に合う。日本米だと水分が多くてパラパラチャーハンが難しいけど、海外の細長いのはパラパラ感ハンパなくすぐ出る。炒める米料理だと食感も良くて、とても便利。嫌いじゃない。

2025/02/27 08:17
まったくない タニリンさん / 男性 / 60代

です

2025/02/27 08:17
まったくない ?さん / 女性 / 30代

日本で作られた美味しいお米が大好きです。 日本で農家さんが大変な思いをして作られたお米を輸出して、国内では高く売って、そしてわざわざ外国米を輸入して安く売って、何がしたいんだか。 日本産のものを買って、日本の産業を支える人たちを応援します。

2025/02/27 08:17
たまにある アンバサダーさん / 男性 / 60代

海外にいた頃は仕方なく

2025/02/27 08:16
まったくない ?さん / / ?代

海外に行ったら食べるかもだけど

2025/02/27 08:16
まったくない ひび割れが痛いさん / / ?代

祭りの屋台で売っていたアジア系のミント味の米料理(麺を切ったみたいな)がまずかったからあまり海外米は食べたくないです。現地の人は美味しいと思って食べてるのだろうか…?

2025/02/27 08:15
たまにある ?さん / 男性 / ?代

子供の頃は美味しくなかった外米ばかり。最近は海外旅行中はもちろん。国内でめったに売っていないけど有れば買ってみる。

2025/02/27 08:15
まったくない エイジおじさんさん / 男性 / 70代

田舎なので売ってない

2025/02/27 08:15
この中にはない ?さん / / ?代

わからないです。もしかしたら、外食や弁当で使われているかもしれないので。

2025/02/27 08:15
この中にはない クララさん / 女性 / 40代

知らない内に食べてるかもね

2025/02/27 08:14
まったくない ?さん / / ?代

すみません... (=^_^;=)

2025/02/27 08:14
まったくない トホホさん / / ?代

お店のご飯は知りませんけど

2025/02/27 08:14
まったくない  りゅうさん / 男性 / 70代

昔一回だけあるけど二度目は無いですね

2025/02/27 08:13
たまにある やっきんさん / / ?代

at California

2025/02/27 08:13
まったくない 蛮府さん / 男性 / 60代

エスニック料理を作る時以外は食べません