コメント総数:1483件
昔、コメ不足の時に購入して食べた事があるけど、今のコメ不足では早めに有機米30キロをネットで購入しました。
今後米不足が続くようなら考える
ないです
米が高すぎる。ベトナム産の米があったから買ってみた
まだ、食べた事がないと思います。海外で米を食べた事もないと思います。
タイ産のジャスミン米を食べます
直接炊いて、という形ではありませんが、米菓の原料で外国産米が使われていることもしばしばなので、そういう形で食べることはありますね。
バスマティライスくらいかな
国産自家製
ない。
銘柄米以外は混ざっているかも。
インド料理専門店で出てくるお米はタイ米だと思う。 あと、昔のコメ不足の時に1回だけタイ米を購入した。カレーとかチャーハン、リゾットに使ったらおいしかった記憶がある。
米農家なので、ない。
ない
昔 米不足の頃 タイ米などを……。
と思う。冷凍の炒飯やラザニアは長米かな?
平成の米騒動の時は食べたけど・・・
NA i
国産が高すぎるので今後は買うかもしれない
コメント総数:1483件
昔、コメ不足の時に購入して食べた事があるけど、今のコメ不足では早めに有機米30キロをネットで購入しました。
今後米不足が続くようなら考える
ないです
米が高すぎる。ベトナム産の米があったから買ってみた
まだ、食べた事がないと思います。海外で米を食べた事もないと思います。
ないです
タイ産のジャスミン米を食べます
直接炊いて、という形ではありませんが、米菓の原料で外国産米が使われていることもしばしばなので、そういう形で食べることはありますね。
バスマティライスくらいかな
国産自家製
ない。
銘柄米以外は混ざっているかも。
インド料理専門店で出てくるお米はタイ米だと思う。 あと、昔のコメ不足の時に1回だけタイ米を購入した。カレーとかチャーハン、リゾットに使ったらおいしかった記憶がある。
米農家なので、ない。
ない
昔 米不足の頃 タイ米などを……。
と思う。冷凍の炒飯やラザニアは長米かな?
平成の米騒動の時は食べたけど・・・
NA i
国産が高すぎるので今後は買うかもしれない