コメント総数:1121件
そういう機会はなかった
そんな機会がない
ないない(´▽`*)時計台の内部なんて入れるん?? 時計塔の内部も確かない。時計台の外部??なら野間大池のとこでウォーキング行った時いつも立ち寄り休憩するけど(´▽`*) 屋根があるし日差しよけになるし広いしベンチも3つあり鳩さん達の休憩所にもなっててよう見晴らしのいい場所に限って糞がしてあり休憩してたらパタパタと飛んでくるからそこは避けて安全な方のベンチで休憩して水分補給し一息つきまた歩き往復1万8000歩になる(´▽`*)大丈夫な人しかこなくて意外に穴場(*^▽^*)
ないです。
今年のさっぽろ雪まつり行ったときに‥
ありません〜
札幌時計台の中は何度か入ったことがあります。以前は無料でしたから
そんな場所がない。
遊びたい
中まで見る気はないですね。
札幌時計台を外からみただけ。
観てみたいけど
ない
札幌の時計台かな。
こちら。
ないです
内部に立ち入った??
ありません
なし。
コメント総数:1121件
そういう機会はなかった
そんな機会がない
ないない(´▽`*)時計台の内部なんて入れるん?? 時計塔の内部も確かない。時計台の外部??なら野間大池のとこでウォーキング行った時いつも立ち寄り休憩するけど(´▽`*) 屋根があるし日差しよけになるし広いしベンチも3つあり鳩さん達の休憩所にもなっててよう見晴らしのいい場所に限って糞がしてあり休憩してたらパタパタと飛んでくるからそこは避けて安全な方のベンチで休憩して水分補給し一息つきまた歩き往復1万8000歩になる(´▽`*)大丈夫な人しかこなくて意外に穴場(*^▽^*)
ないです。
今年のさっぽろ雪まつり行ったときに‥
ありません〜
札幌時計台の中は何度か入ったことがあります。以前は無料でしたから
そんな場所がない。
遊びたい
中まで見る気はないですね。
札幌時計台を外からみただけ。
観てみたいけど
ない
札幌の時計台かな。
こちら。
ないです
内部に立ち入った??
ありません
なし。
ないです