コメント総数:1220件
子供のを
今は飾っていない
飾るほどのものはない
実家にいた頃に父が飾ってくれていた。今もそのまま。もう壁の一部。今の家ではない。
大人になるにつれもらえる賞状もなくなってしまった泣
孫のを
賞状自体ない。
自慢できるような賞状は持ってません。
地震もあるし、危ないよね。
過去なんて、振り返らないって、実は一枚ももらったこと無いよ、創業証書以外は(笑)
親が必ず飾ってくれていましたね、今はたしか人命救助の感謝状があったかな?
なかったです
子供の賞状数枚
子どものは、飾っていたけど、子どもたちが巣立った後は、片づけた。自分は、そんなものもらうほど、特技は無いし、えらくもない。
息子のものがある。
実家に飾ってくれていました。何をやっても学校で一番だった弟では無く、地味な私が数少ない得意なことでいただいた賞状を飾ってくれたのは、今思えば両親の思いやりかもしれません。弟が嫌がった可能性もありますが
はい。
学生の時にだけ
はい
半世紀以上前、
コメント総数:1220件
子供のを
今は飾っていない
飾るほどのものはない
実家にいた頃に父が飾ってくれていた。今もそのまま。もう壁の一部。今の家ではない。
大人になるにつれもらえる賞状もなくなってしまった泣
孫のを
賞状自体ない。
自慢できるような賞状は持ってません。
地震もあるし、危ないよね。
過去なんて、振り返らないって、実は一枚ももらったこと無いよ、創業証書以外は(笑)
親が必ず飾ってくれていましたね、今はたしか人命救助の感謝状があったかな?
なかったです
子供の賞状数枚
子どものは、飾っていたけど、子どもたちが巣立った後は、片づけた。自分は、そんなものもらうほど、特技は無いし、えらくもない。
息子のものがある。
実家に飾ってくれていました。何をやっても学校で一番だった弟では無く、地味な私が数少ない得意なことでいただいた賞状を飾ってくれたのは、今思えば両親の思いやりかもしれません。弟が嫌がった可能性もありますが
はい。
学生の時にだけ
はい
半世紀以上前、